協和温泉 湯元 藤久

四郎兵エ館がある場所からさらに奥まった地域にあるのがこちらの
湯元 藤久(ふじきゅう)
入り口を入ると可愛い猫さんからの猛烈歓迎ww
(ヌコ好きにはたまりませんな)

受付を済ませいよいよ浴室へGo!

浴槽は青みのあるタイル張りの2連浴槽があり、左手の浴槽側にある湯口からは
熱めのMT泉がジャンジャンと投入されております。

もうほんとドバドバ!
仕切りのある縁が一段低くなっており、そこから右側の浴槽へ流れ込んでくる仕組みですね。
その分、若干湯温の調整になっていると思われますが・・・
ハッキリ言ってどっちも熱いっすw
この日のコンディションは源泉投入側推定46℃、右側で45℃と言ったところでしょうね。
芒硝系で熱めとくれば、ビシビシと身体に染み込んでくる浴感があります。
しばし先客の老人と温泉談義をしながらの楽しい湯浴み時間でしたね~。
温め好きなら四郎兵エ館、熱めが好きなら藤久の方がオススメかもしれません!

協和温泉 湯元 藤久
住所 秋田県大仙市協和船岡字上庄内90
電話 0188-93-2765
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
料金 150円
営業時間 9:00~20:00



スポンサーサイト