遠刈田温泉 神の湯

遠刈田温泉の観光協会窓口や足湯なども併設している神の湯です。
ものすごく分かりやすいし、使い勝手がよいのもあり観光客に大人気の浴場でしょう。



浴室に入ると左手に洗い場、右手に2連の浴槽があります。
手前の浴槽は小さめで熱湯仕様、奥の浴槽が適温(やや熱めか?)仕様になっております。
この日は奥の浴槽が大人気で手前浴槽がガ~ラガラ!
角に配置された壷みたいな湯口からはジャンジャンお湯が注げれておりましたね。
入ってみるとなぜこの小浴槽が空いてるのか一発でわかりましたよ。
あぢぃ~んですww
推定47℃オーバーでしょうね・・・これぞ遠刈田!とも感じ取れるビリビリのお湯。
この浴槽に足を入れては隣に移る方が殆どでしたね。
私の体は既に真っ赤に茹で上がってましたよ~.
熱いお湯が好きな方はぜひぜひ手前の浴槽を味わって見て下さいな(^^)/

遠刈田温泉 神の湯
住所 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町32
電話 0224-34-1990
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
料金 300円
営業時間 5:30~6:45/9:00~22:00(7:00~8:45清掃タイム)


スポンサーサイト