fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 岩手県の温泉(盛岡市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  のみ不可宿  

 

鳳温泉 せきれい荘(朝軽食編)

食事会場

鳳温泉せきれい荘の朝食は浴室に向かう階段手前の大広間にて提供となります。
CI 時、もしくはネット予約時に朝軽食希望と伝えておくと流れはスムーズかなと思います。

蕎麦

御主人自慢の蕎麦には揚げ出し豆腐とキュウリの漬物も付きます。
このお蕎麦がなかなか美味いんですよね~!

蕎麦より

揚げ出し豆腐 漬物

リフト

セルフ

そしてこの他にはセルフのパン焼きコーナーとパンも用意されておりますので
私のように朝からガッツリはちょっと、という方には充分な朝食と言えると思います。

パンもあります お好みで

珈琲付き

〆はセルフの珈琲でマッタリと!
ちなみにこの朝軽食は付けても付けなくても宿泊料金は変わりませんので
個人的には朝軽食付きで宿泊利用がオススメですよん。
といったところで鳳温泉せきれい荘3部作完結でございます!

鍵

鳳温泉 せきれい荘
住所 岩手県盛岡市繋山根200-25
電話 0196-89-2233
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
料金 一泊朝軽食付き込々 3,950円で宿泊利用
営業時間 - 日帰り設定なし(2021年9月宿泊)


人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 岩手県の温泉(盛岡市)   Tags: 温泉  宿泊  のみ不可宿  

 

鳳温泉 せきれい荘(お風呂編)

アプローチ

せきれい荘のお風呂は受付のあるフロアからさらに下に下るアプローチで進んだ先に
男女別の浴室が各一つ用意されています。

脱衣場

色々と手作り感満載な脱衣場、脱衣棚の隣には後付けと思われる、ジェットバスシステムが
隠れています。

正面

レトロなタイル張り浴槽は大人2人サイズ。
源泉そのものが温いのでジェットで加温循環利用。

岩手山かな?

反対側にはおそらく岩木山であろう壁画アートとカランが2基並び一つはシャワー付き。
この浴室だけでもテンション上がる方は絶対に行った方が良いですw

大人2人サイズ

源泉

先にも書いてますが源泉温度が低いのでジェットバスシステムで加温循環しながらの
利用となりますが、不快な臭いもしませんし(塩素消毒の表記は有り)、肌触りは優しく
ツルツル感を伴うお湯で心地良いんです。
さらに源泉投入も可能ですので、温めの調整も可能!
原則的に夜は22:00迄、翌朝は7:00~が基本なので、限られた時間ではありますが
可能な限り鳳の湯源泉を満喫させて頂きましたよん。
お次は朝食(軽食)変に続きます!

レトロタイル

鳳温泉 せきれい荘
住所 岩手県盛岡市繋山根200-25
電話 0196-89-2233
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
料金 - 日帰り不可
営業時間 - 日帰り設定なし

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 岩手県の温泉(盛岡市)   Tags: 温泉  宿泊  のみ不可宿  

 

鳳温泉 せきれい荘(お部屋編)

せきれい荘

2021年9月某日、この日は岩手県盛岡市繋にある鳳温泉せきれい荘に
1泊簡易朝食付きで利用することにしました。
以前はランチの営業や日帰り入浴も対応していた時期があるようですが
現在は完全のみ不可宿になっています。(夕食の提供もなく、素泊まり+簡易朝食が基本)

ロビー

Wi-Fi有り

受付でCIを済ませ2階にあるお部屋に向かいます。
無料Wi-Fiも有り!

共同スペース

洗面所

トイレ

2Fに上がると各共用スペースがあります。
冷蔵庫はけっこう大き目なので、他の利用客が居てもおそらく大丈夫でしょう!

ひばりの間

踏み込み

備品

お布団

広縁

この日案内されたのは「ひばりの間」
踏み込み・広縁のある8畳程の和室でお布団はスタンバイ済み。
お部屋の備品はTV・お茶セットと最低限ですが、灰皿がある時点でテンションアゲアゲ!
もう一度言いますよ!
Wi-Fi有り・喫煙可・一人泊可の上コスパ最高ですからねここ!

エアコン

アメニティー

館内は古めかしさを感じるものですけれどもお部屋にはちゃんとエアコンまで付いてます。
浴衣セットも用意されていますのでご安心を!

宿そのものが(というか鳳温泉がマイナー過ぎるのか?)極一部の温泉好きにしか
認知されていないような気がしておりましたが、この日はビジネスマンの方の利用が多いような
印象を受けましたね~。
そりゃこれだけ快適でお値段も良心的ですから、私だって盛岡出張とか言われたら
ビジホよりここに泊まりたいですもの!
温泉好きにもビジネスマンにも優しいお宿と呼べるかもしれませんね。
お次はお風呂編に続きます!

リバース

鳳温泉 せきれい荘
住所 岩手県盛岡市繋山根200-25
電話 0196-89-2233
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
料金 - 日帰り不可
営業時間 - 日帰り設定なし

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 岩手県の温泉(盛岡市)   Tags: 温泉  

Comment: 0  

繋温泉 丸家旅館

丸家旅館

繋温泉街の大規模ホテルが並ぶ少し手前に位置する丸家旅館。
受付を済ませ階段を下った先に大小2つの浴室があります。
この日は広めの浴室が男湯になっておりました。

  浴室縦

  洗い場

こちらの宿もシンプルな浴室の造りで洗い場は3基、十和田石の浴槽は大人5人程入れるでしょうか。
お湯は無色透明、微硫黄臭あり、浴槽底までパイプを伸ばしての投入で静かにかけ流しされております。
湯量を絞り適温になっていますが、投入量の可変はできるので熱めの設定も可能でしょう。

  湯口

久しぶりの繋温泉訪問で最後に訪れた丸家旅館。
次に訪問できるのはいつ日かわかりませんので、しばしこの浴室でまったりと湯浴みさせて頂きました。
浴後に女将さんから頂いたヤクルトがまた美味でしたねー。

  静かに掛け流し

繋温泉 丸家旅館
住所 岩手県盛岡市つなぎ字館市2-4
電話  0196-89-2016 
泉質 単純硫黄泉
料金 500円
営業時間 10:00~20:00

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 岩手県の温泉(盛岡市)   Tags: 温泉  

Comment: 0  

盛岡市立つなぎ老人憩いの家

  繋老人憩いの家

繋温泉街にある盛岡市立つなぎ老人憩の家です。
パッと見では温泉施設に見えないかもしれませんが、地域の共同浴場も兼ねた施設となっており
老人の方々だけでなく、一般への開放もされています。

内湯

浴室はタイル貼りのシンプルな浴槽×1と洗い場(シャワー無し)が4基と小ぶりな作り。
浴槽にいたっては大人3人が限界と思われるサイズです。
先にも書きましたが地域の共同湯の役割も担っているので、混雑時には避けた方が良いかなと思います。

 湯口

投入方式は直下型で、無色透明・微硫黄臭がするお湯は浴槽縁の一角から溢れ出ていきます。
湯温は、この日めぐった繋温泉の中では熱めの部類に入る約45℃
朝一番でこんなステキなお湯に浸かれたら間違いなくシャッキ!っとするでしょうね。
地元の方々が羨ましくも思える一湯でした!

大人3人で限界

盛岡市立つなぎ老人憩の家
住所 岩手県盛岡市繋字舘市100番地10
電話 0196-89-2901
泉質 単純硫黄泉
料金 500円
営業時間 9:00~21:00

入り口

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
超期待の新人賞温泉宿現る!
ZDR
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ