ふけの湯温泉

八幡平アスピーデラインも開通したある日、久しぶりにこちらの
ふけの湯温泉にも寄ることにしてみました。

まずは館内にある男女別の内湯へ。
浴槽縁が真新しく張替えられておりましたね。
開放感のある露天エリアが有名なふけの湯ですが、個人的には
この内湯が一番好きだったりします。
お湯はポカリスエットを少し濃くしたような薄っすら灰色に近いもので
湯温はやや熱め、身体にじんわりと染み込んでくるもの。
洗い場は丸太をくり抜いた汲み湯方式です。



お次は館内の露天へ向かいましたが、お湯を溜めている最中でしたので寝湯スタイルで
湯浴みをさせていただきましたよ!

ふけの湯と言えばやはりこちらの大露天エリアが真骨頂なのでしょうね。
岩手県境の藤七温泉の大露天エリアにも決して引けをとらないと思います。
てくてくと歩き混浴露天エリアへ向かいますよ。

一番下にある混浴露天です。
脱衣場こそ男女別にはなっておりますが、中は完全に混浴です。
タオル一枚ではちょっと・・・と思う女性の方もいらっしゃると思いますが
こちらの施設はバスタオルぐるぐる巻きや、湯浴み着の着用はOKですので
持参すると良いと思います。

以前からあった広めの2連浴槽の他に4箇所の樽湯と新たな浴槽が追加されたようですね。
この樽風呂は場所によって温度が若干異なる設定になっておりました。
当然、身を沈めると豪快に溢れ出し、贅沢な湯浴みが出来ます!
はっきり言って気持ち良いですw

新しく出来た岩組の露天、こちらは温めの設定なのでじっくりと浸かりたい方に
オススメでしょう!

〆は男性専用露天へ!
実は数年前に初めて訪問した際に、この場所を見落としてしまいロストしてました(^^;)
念願のリベンジ湯です。

一言で表すとワイルドとしか言いようがないですね。
辺りは噴気が上がり、荒々としたガレ場から引かれてくるお湯は大地の恵みそのものか!と。
こちらはちょいと熱めの設定なので休み休み入るのがいいと思いますね。

ふけの湯温泉
住所 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内
電話 0186-31-2131
泉質 酸性単純泉
料金 500円
営業時間 9:00~18:00


スポンサーサイト