高増温泉 不動乃湯(家族風呂)

板柳町高増にある高増温泉不動乃湯に再訪です。
再訪とは書きましたが今回のお目当ては大浴場ではなく家族風呂。
その存在はあまり周知されてはいないようですが、手前と奥の2ヵ所あります。


今回は事前に電話をし空いてるいるか確認してから訪問し、手前の浴室へ。
パッと見では入口が分からないと思うので受付で聞くと良いでしょう。

脱衣場は休憩出来るスペースはなくシンプルな造り。
それでは浴室へ。


浴室は若干奥に縦長の造りになっており、アーチ型の浴槽とシャワーと水カランが各一つ。
手前の床は少し広い分トドになるにはもってこいの印象です。

むき出しのパイプからは薄茶褐色透明のお湯が注がれそのままかけ流し利用。
湯温はやや熱めで板柳地区特有のアブラ臭を伴い、弱ヌルツル感の肌触りが心地良く
微小ながら細かな泡付きも有り。
浴槽は大人1人ゆったりサイズで、頑張れば2人入れますね。

浴室全体に熱気が籠っているので窓を開けるか、水カランかぶりが推奨です。
なおこの水カランはどれだけ出しても30℃を下回らなかったので別源泉かもしれません。
これがまたとても心地良いんですよね~。
浴槽に浸かる→水カラン→トドのループを時間いっぱい堪能させて頂きました。
次は奥の家族風呂も利用してみたいものです。

高増温泉 不動乃湯
住所 青森県板柳町大俵字和田422-3
電話 0172-77-2155
泉質 ナトリウム-塩化物-炭酸水素塩泉
料金 500円(家族風呂)
家族風呂営業時間 7:00~21:00 時間制限特になし(常識的な範囲で)



スポンサーサイト