fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 秋田県のグルメ   Tags: ランチ  カフェ・喫茶  ドリア  

 

シーフードドリア@喫茶クイーン

クイーン

秋田県鹿角市花輪にある名店クイーン。
この日のお宿に向かう途中のランチに再訪してみました。
相変わらずたくさんのお客で賑わいを見せておりましたね~。

メニュー1

メニュー2

メニュー3

メニュー4-2

メニュー5

シーフードドリア

シーフードドリア(600円)
たまには他のも食べろよと聞こえて来そうですがドリアLOVE人間ですからブレませんw

サラダ

トップ

寄り

ウマウマ

熱々のドリアは安定の旨さ!
サラダ付きで600円というコスパも素晴らしいし、ランチタイムは珈琲まで付いちゃうというね。
近くにあったら週3くらいで通っちゃいたいくらい好きなお店です。(近隣住民が羨ましい)

ランチ珈琲

喫茶クイーン
住所 秋田県鹿角市花輪下花輪2-1
電話 0186-23-3698
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 秋田県のグルメ   Tags: 食堂  定食  

 

我が家定食@我が家食堂

我が家食堂

この日のお宿には一泊朝食付きプランでの宿泊でしたので、一度お宿にCIし
近くにあるこちら「我が家食堂」にて夕食を済ませようと思い入店してみることにしました。
建屋にはとくに屋号は見受けれませんがしっかりと営業されております。

テーブル

小上がりあり

店内はテーブル席と小上がりスペース有り。
テーブルには衝立も有りコロナ対策もしっかりと取られておりますね。

メニュー1

メニュー2

メニュー3

メニューは麺類・丼物・定食・セットまで豊富なラインナップ。
夜はきっと宴会対応も可能なんだと思います(時期的にアレですが^^;)

我が家定食

そんなメニューの中からのチョイスは屋号の冠からなる
「我が家定食」(豚ロース塩焼き)800円
パっと見でどこが我が家なのかは全くもって理解しかねるのですが
大き目の豚ロースが2枚でボリュームタップリ!
これで800円ですからコスパはかなり良いと私は思います。

小鉢1 小鉢2

白米 味噌汁

シンプルな豚ロース肉の塩焼とウスターソースの味付けなのですがこれが美味い!
ご飯がメッチャ進みますね。
メニュー上では確認できませんでしたが、次回はぜひご飯大盛でお願いしたいところw
ご馳走様でした~ヾ(o´∀`o)ノ

豚W

我が家食堂
住所 秋田県北秋田市脇神字赤川岱146
電話 0186-62-2821
営業時間 11:00〜15:00 / 17:00〜19:00(2021年4月訪問時点)
定休日 日曜日

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 秋田県のグルメ   Tags: カフェ・喫茶  

 

かづの短角牛バーガー+大湯ロマンティックソーダー@道の駅おおゆ えんがわcafe

道の駅おおゆ

日景温泉を後にし十和田大湯温泉郷にある道の駅おおゆへ。
以前から気になっていた大湯えんがわカフェに立ち寄ってみました。
(※2020年12月の訪問ですので、現在は若干料金に変更があるようです。)

テーブル席

コンパクトな店内にはテーブル席が数席、もちろん全メニューテイクアウトも可能になっていますので
気軽に立ち寄れるcafeブース。

鹿角バーガー

かづの短角牛バーガー+大湯ロマンティックソーダー
(800円+300円)※2020年12月当時

バーガー

肝心のパティー見えてませんけども(^^;)肉厚でボリューム有り!
シャキシャキの野菜との相性もバッチリなバーガーに仕上がっています。
ロマンティックソーダーはもうネーミングに心奪われて購入w
分かりやすく言えばカシスソーダですね。
他にもメニューはありますので興味のある方ちょいと立ち寄ってみると良いのかなと。

メニュー

道の駅おおゆ 大湯えんがわカフェ
住所 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地19
電話 0186-22-4184(道の駅おおゆ)
営業時間 11:00~15:00(ソフトクリーム、ドリンク 10:00~16:00)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 秋田県のグルメ   Tags: 炒飯  トンカツ  ランチ  

 

チャーハン+桃豚ロースカツ@伊勢家 大昌園

秋田県道2号

季節感がメッチャズレておりますが2020年12月某日
秋田県道2号樹海ラインを抜けお隣は小坂町へ。

伊勢家 大昌園

目的地に向かう途中にお昼タイムで寄らせて頂いたのがこちら
伊勢家 大昌園です。
この近辺は何度も通ってはいるのですが、なにせあのホルモン幸楽(小坂店)が近くに
ありますので入店するのはお初ですよん。

店内

屋号からも分かるかなとは思いますが、夜のメインは焼き肉屋さんでしょう。
ただし焼き肉の他にも、麺類・丼モノ・定食系もあり小坂町が売り出している
桃豚ロースカツもしっかりとメニュー入りされています。
店内はテーブル席と小上がりの座敷席も用意されており広めな造りになっています。

メニュー1

メニュー2

カツチャーハン

チャーハン+桃豚ロースカツ(670円+300円)
こちらのお店では全てのメニューに+300円で桃豚ロースカツがトッピング可能なので
奮発してみましたw

はみ出ます

味噌汁

どちらかというとシットリ系のチャーハンにハミ出んばかりの桃豚ロースカツで
けっこうなボリュームとなります。
個人的にはたっぷりとソースをかけてカツを味わいたい派なので、チャーハンへの
トッピングではなく、そのまま桃豚ロースカツの定食の方がもっと美味しく頂けるのかなというのが
本音でしょうかね~。
次回は焼き肉のメニューも味わってみたいものです。

リフト

伊勢家 大昌園
住所 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字栗平11-1
電話 0186-29-2475
営業時間 11:00~14:00 / 17:00~22:00(LO 21:30)
定休日 月曜日(+不定休あり)

箸入れ

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 秋田県のグルメ   Tags: 焼き肉  

 

焼肉 食楽園

食楽園

話が少しばかり前後しちゃいますが、お世話になったロイヤルホテル大館は
夕食の提供がありませんので近場(徒歩でも5分程)にあるこちらのお店
「食楽園」にお邪魔させて頂きました。

小上がり

早い時間帯の入店もあり空いておりましたので小上がりの座敷席へ。
メニュー構成もわりとシンプルで、しかもリーズナブルな設定が嬉しいですね~。

  メニュー2

  メニュー1

カルビ

ハラミ

焼き

オーダーはカルビ2人前+ハラミ1人前+味噌汁(豆腐)二人前+大ライス。
これで一人あたり1,275円ですからコスパも◎といったところでしょうかね。
平日のお昼はさらにお得な定食ランチもあるようです。(カルビorホルモン定食)

味噌汁&ライス

宿の近くにこんな素敵な焼肉屋さんがあるなんて最高じゃないかと!
次回はぜひ平日のお昼にランチ定食狙って訪問してみたいものですね。
ごちそう様でした~ヾ(o´∀`o)ノ

  ON THE カルビ

食楽園
住所 秋田県大館市御成町2丁目7-31
電話  0186-49-2457
営業時間 11:00~23:00
定休日 不定休

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
超期待の新人賞温泉宿現る!
ZDR
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ