fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(むつ市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  宿泊キャンペーン  

 

斗南温泉 むつグランドホテル(直食編)

会場

むつグランドホテルの朝食は1Fにある会場にて提供となります。
時前に検温・手指消毒をしいざ会場へ。

お供コーナー

セルフ1

セルフ2

セルフ3

会場内にはテーブル席が用意され既にデフォルトの箱膳が用意されているのですが
その他にセルフコーナーも充実しており、お好みでカスタマイズするビュッフェ方式。
何度も書いておりますけれども、ほんとこのスタイル大好きですね~。

全景

魚 ホタテ

ひじき 漬け

サラダ スクランブル

海苔 ヨーグルト

白米 味噌汁

スイーツ ・ドリンク

セルフカスタマイズで十分過ぎる朝食の完成!
勿論、自分で食べ切れる量しか盛りませんから最後まで美味しく頂き
ペロリと完食でございます。
この後はCO前にもう一度大浴場を利用し、CI時に頂いたむつ市内で使える
商品券を握りしめお買い物し帰路についたのは言うまでもありませんねw
大規模ホテルにお安く泊まれて、更には2,000円分の商品券も貰えたわけですから
お得感はかなりのものでした!といったところでむつグランドホテル4部作終了でございます!

商品券

斗南温泉 むつグランドホテル
住所 青森県むつ市大字田名部字下道4
電話 0175-22-2331
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 一泊二食付き込み込み 13,200円 → 7,700円で宿泊
(2021年3月GOGOむつ宿泊応援キャンペーン利用)
営業時間 6:00~22:00(2021年3月時点時短営業中)※日帰り入浴

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 青森県の温泉(むつ市)   Tags: 温泉  宿泊  宿泊キャンペーン  

 

斗南温泉 むつグランドホテル(お風呂編)

斗南温泉

むつグランドホテルには敷地内に隣接する斗南温泉の大浴場があり
宿泊者は無料で利用することが可能です。
敷地内隣接と書きましたが、ホテルから直結の通路も用意されておりますので
ホテルから外に出ることなく利用出来るのが嬉しいところ。
そして大浴場には宿泊者専用の浴室まで用意されています。
※宿泊者専用浴室は翌朝の早い段階で利用不可になりますので要注意!

大浴場

浴室は撮影禁止に変わっておりましたので以下画像は公式HPよりお借りさせて頂きました。
浴室に入り手前がシャワー付きカランが並ぶ洗い場になっており
奥には横長+L字配置された浴槽が並びます。
向かって左から寝湯のジャグジェット使用、隣に眺めの主浴槽。
その隣のL字部は電気風呂浴槽といった造り。
その他にはかけ湯とサウナ・水風呂のセット!
(女湯はもしかしたら少し形が異なるかもしれません。)

大浴場(壁側)

露天

露天も内湯同様広めの造りになっており、薄褐色透明・微温泉臭+弱塩素臭を伴う
お湯がかけ流し利用。
湯温は内湯・露天どちらも適温で弱ツル感があります。
個人的には昔より塩素臭は控えめになったような印象を受けます。

宿泊者専用

こちらが今回宿泊の決め手となった宿泊者専用浴室。
大浴場と比べると小ぶりな設計になっていますが、内湯と露天が用意されています。
上画像左手に見える扉が大浴場と繋がっており、宿泊者は浴場の受付で
専用の電子ロックキーを受け取る仕組みなっています。
このロックキーがあれば大浴場との行き来も可能という素晴らしいシステム!

露天もあります

斗南温泉は過去何度か利用してはおりましたけれども、今回はやっと念願叶って
宿泊者専用浴室も堪能することが出来ました。
ビジネスからお料理グレードUPの幅広いプランまで用意されておりますけれども
宿泊する機会があるのでしたら、迷わずどちらの浴室も満喫するのが良いでしょう。
お次は朝食編に続きます!

入り口

斗南温泉 むつグランドホテル
住所 青森県むつ市大字田名部字下道4
電話 0175-22-2331
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 530円(土日祝は630円)※日帰り入浴
(2021年3月GOGOむつ宿泊応援キャンペーン利用)
営業時間 6:00~22:00(2021年3月時点時短営業中)※日帰り入浴

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(むつ市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  宿泊キャンペーン  

 

斗南温泉 むつグランドホテル(夕食編)

スカイレストラン

この日の夕食は最上階にあるレストランにて提供となりました。
レストランと聞くとちょっと緊張しちゃいますが11:45~13:30の間は
ランチも提供しているようですので興味の有る方はランチの利用を
してみるのもアリだと思います。

入り口

メニュー

テーブル

宿泊プランの内容として和・洋の選択が出来ましたので、迷わず洋食でお願いしました。
画像で伝わるかとは思いますが、どれもこれもメチャクチャ美味しい!

カルパッチョ パンプキンスープ

パン シュリンプ

ステーキ 珈琲

締めのデザートと珈琲も旨し!
11階のスカイレストランですから眺めも素晴らしく、むつ市が一望出来ます。
こんな良い雰囲気のレストランで美味しい食事が出来てお安く泊まれるなんて
そうそうない経験をすることが出来ました。
和食を選択されている方々も美味しそうな献立が並んでおりましたので
むつグランドホテルは食事付で宿泊するのがオススメでしょうかね!
お次はお風呂編に続きます。

夜景

斗南温泉 むつグランドホテル
住所 青森県むつ市大字田名部字下道4
電話 0175-22-2331
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 530円(土日祝は630円)※日帰り入浴
(2021年3月GOGOむつ宿泊応援キャンペーン利用)
営業時間 6:00~22:00(2021年3月時点時短営業中)※日帰り入浴

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(むつ市)   Tags: 温泉  宿泊  宿泊キャンペーン  

 

斗南温泉 むつグランドホテル(お部屋編)

MGH

下北郡むつ市田名部字下道にある「むつグランドホテル」
むつ市が独自に展開しておりましたGOGOむつ宿泊応援キャンペーンを利用しまして
2021年3月某日一泊二食付きで宿泊してきました。
ホテルに併設する斗南温泉は過去に何度が利用しておりましたけれども
宿泊者専用浴室があるのが宿泊した決め手でしょうかね。

喫煙室

ホテル1Fロビーにはチェックインカウンターやお土産売り場、そして喫煙室が
用意されております。(お部屋は完全禁煙となります。)

ツイン

お部屋はいくつかパターンがあるようですけれども、1番リーズナブルな
お部屋お任せプランでしたのでこの日案内されたのはトイレ・ユニットバス付きのお部屋。
(お風呂は真湯利用です)

デスク

ユニットバス

シングルとツインのお部屋は一般的なビジホスタイルと言ってよいと思います。
その上にスイート・和室・ファミリールームとUPグレードバージョンのお部屋も有り。
お部屋の備品も一般的なビジホ+α。
冷蔵庫の中にはアイスペールも用意されており、フロントお願いすると氷もちゃんと
頂けるのが嬉しいところでしょうかね。
お次は夕食編に続きます!

冷蔵庫

斗南温泉 むつグランドホテル
住所 青森県むつ市大字田名部字下道4
電話 0175-22-2331
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 530円(土日祝は630円)※日帰り入浴
(2021年3月GOGOむつ宿泊応援キャンペーン利用)
営業時間 6:00~22:00(2021年3月時点時短営業中)※日帰り入浴

お茶受け

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(むつ市)   Tags: 温泉  

 

薬研温泉 晃山樓

晃山楼

むつ市薬研温泉郷にある晃山樓へ訪問してみました。
以前は古畑旅館という宿でしたが、廃業後現経営者に寄って再開された施設ですね。
(※宿泊設定なしの日帰り入浴専門施設です)

横

名称こそは変更になりましたが、その他は以前のまま。
はっきり言えばほぼ何も変わっておりません(逆にそれが良い場合もありますよね)
相変わらず素晴らしい浴室だと思います。

  カラン

逆

薬研温泉は取り壊しやら、廃業やらで数件の民宿と元祖かっぱと夫婦かっぱの湯が
残るだけですが、新たに経営再開してくれたことは嬉しい限りですね。

上

薬研温泉 晃山樓
住所 青森県下北郡むつ市大畑町薬研1
電話 0175-34-3925
泉質 単純温泉
料金 500円
営業時間 10:00~15:00(平日)/9:00~17:00(土日祝)※11月~3月間冬季閉鎖

  かけ流し

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
諸国温泉番付Tシャツ
大鰐Tシャツ(デモ版)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
28位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ