fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: ラーメン  

 

ギトにぼ(大盛)@らーめん つけめん 専

専

2022年8月某日、美味しいらーめんを求めおいらせ町にある
「らーめん つけめん 専」に久しぶりの再訪です。

券売機

入店して右手にある券売機でお好みをポチリ!
かなり久しぶりに来たのでメニューはけっこう変わった印象がありますね。

照れ屋さんかも?

「この店は全然大したことありません」なんていう表記もありますが
ハッキリ言って、寡黙な店主の作り上げる一杯は看板も暖簾も出していないのに
次々と入店するお客に愛されている一杯だと私は思います。

ギトにぼ大盛750+100

ギトにぼ+大盛り(750円+100円)

もうねほんと見た目も美しい背脂チャッチャ系

寄り

スープ

一口めのスープでもう満足しちゃう!
旨いとしか言えないもんねw

麺

名前ほどギトギト感は無くて煮干しの風味が突き抜けていく。
そのスープに絶妙に絡む細麺の相性も素晴らしい!
決してブレることない路線をひたすら進む「専」
うん、やっぱ大好きだしこれからも応援したいと思います!
ごちそうさまでした~(^∇^)ノ

リフト

らーめん つけめん 専
住所 青森県上北郡おいらせ町染屋99-11
電話 0178-50-6612
営業時間 11:30~15:00 / 17:00~19:00(平日) / 11:30~15:00(土日祝)
定休日 月曜日(祝日の場合は営業)

時間

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: カフェ・喫茶  

 

クマ吉いちご氷@カフェ食堂 田さ恋

たさこいcafe

2022年7月某日、湯巡りの合間にちょいと涼を求めてこちら、田舎館村東田にある
直産売り場を兼ねる「カフェ食堂 田さ恋」に車を滑り込み!

けっこう広いんです

直産売り場の隣がカフェ食堂スペースになっており、けっこう広めな造りで
メニューも豊富に取り揃えていますね。(フードのテイクアウトも有ります。)

メニュー1

メニュー2

メニュー3

メニュー4

メニュー5

メニュー6

メニュー7

メニュー8

軽めのモーニング~定食まで、ラーメンもけっこう人気があるようですね。

いっぱい

レギュラーメニュー以外の夏限定も豊富でかなり悩むところw

クマ吉イチゴ氷550

クマ吉いちご氷(550円)

壁に描かれたアートと一緒に撮るのがきっと映えポイント!(たぶんそうだと思う)

かわええやないかいw

いい年した私が言うのもアレだけども、これ絶対食べるの躊躇しちゃうやつ・・・
たぶん誰もがいきなりガブっとはいけないw
もちろんキンキンに冷えてるのもあるけどもさ。

シャキーン

メニュー全般お手頃な価格設定なので再訪しなくちゃね!
暑い時期はまじでクマ吉入りをオススメしますよ~。
ごちそうさまでした~(^∇^)ノ

こっちからも入れます

カフェ食堂 田さ恋
住所 青森県南津軽郡田舎館村大字田舎館字東田160-1
電話 0172-88-7020
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日(祝日の場合は営業)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: ラーメン  二郎インスパイア  汁なし  まぜそば  

 

汁なしG麺味噌@札幌海老麺舎三沢Air Base店

札幌海老麺舎

2022年7月某日、三沢市南町にある札幌海老麺舎三沢Air Base店へお昼を求め入店。
こちらは北海道札幌市に本店を置く、札幌海老麺舎のFC店ですね。

店内

店内はカウンターとテーブル席があり、QRコードを読み取りオーダーするシステム。
まぁ、人との接触を極力避ける目的なのかなとは思いますが、ぶっちゃけちょっと面倒w
(スタッフに声をかけての注文もOKです。)

ちょっとめんどくさいw

メニュー1

メニュー2

メニュー3

メニュー4

メニュー5

FC店ですがおそらく三沢店独自のメニューも提供している様子。
油そばや煮干しつけ麺なども用意されております。

汁なしG麺味噌830

汁なしG麺味噌(830円)
無料のコールはアブラ・ニンニクマシで!

寄り

着丼したらひたすらワシワシと混ぜていきましょうw

麺寄り

麺は太めでモチモチ食感、ブタはちょっとしょっぱめでしょうかね。
コスパも良いのでガッツリ食べたい人にはぴったりかも。
ごちそうさまでした~(^∇^)ノ

リフト

豚

札幌海老麺舎三沢Air Base店
住所 青森県三沢市南町1丁目31-2556
電話 050-1327-4677 
営業時間 11:00~14:30 / 17:00~20:30
定休日 木曜日

暖簾

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: PIZZA  

 

ナポリサラミ@KOMACHI 倉庫 ZIO

ZIO

2022年7月某日、十和田市法量にあるこちらのお店KOMACHI 倉庫 ZIOに
やっとこさの初入店してまいりました。
美味しいPIZZAを食べれるとチラホラと噂は聞こえてきていたのですが
営業時間が短いのでなかなかタイミング合わず(^^;)

店内

カウンターにてメニューを選び前金で支払うシステム。
遊び心と手作り感満載の店内はとてもオサレな空間が広がります。

お水もオサレ

メニュー

テイクアウトも可能なPIZZAのメニューはシンプルな構成。
この他に期間限定PIZZAやドリンクメニューも有りますよん。

ナポリサラミ

ナポリサラミ(1,600円)

オーダーを告げると店主がチャチャッと石窯で焼き上げてくれます。
直径25cmのクリスピータイプですので、一人一枚でもサクっといけちゃうPIZZA

1ピース

テーブルに置かれているオリーブオイルをかければ、さらに旨さマシマシ!
このオリーブオイルも販売してくれないかなーって思えちゃうレベル。
雰囲気も味も抜群なのでPIZZA好きにはマジでオススメのお店ですよ~。

看板

KOMACHI 倉庫 ZIO
住所 青森県十和田市法量前川原40-8
電話 0176-51-4347
営業時間 11:00~15:00
定休日 月曜日

外でもOK

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: 居酒屋  

 

大鰐温泉郷 居酒屋すまいる

居酒屋スマイル

2022年7月某日、この日のお宿は大好きな大鰐温泉郷へAOCプランにて宿泊。
その宿のプランが夕食は同温泉郷にある3つの施設から好みで選択するという画期的なプラン。
私のように偏食や宿の夕食はちょっと多いという人間には正にネ申プランなわけです。
※このシステム考えた人マジ天才だと思う、宿の他に飲食店も知ることが出来るし
そちらにもお金が落ちるわけですから。
そして利用してみて気に入ればリピートもするだろうしね!


カウンター

店内はカウンターと小上がりの座敷スペース有り、元気な女将さんが対応してくれますよ~。

フードメニュー

ドリンクメニュー

フードもドリンクもバッチリ揃っています!
AOCプランが一人5,000円分とのことでしたが、居酒屋で5,000円分ってけっこうなボリュームに
なるような気がしますよね~(AOCプラン大奮発やわ~w)

お通し トマトサラダ

チーズ揚げ サラミ

タコから揚げ 手羽

玉子焼き チーズ

馬刺し 海老チリ

ドリンクの画像取り忘れましたけども、もちろんガンガン飲みましたww
女将さんが予定金額まであと~くらいよ~と伝えてくれるので安心して飲めるも(・∀・)イイネ!!
夕食なしで大鰐泊まる時はまた行きたい素敵なお店でしたよん!

店内

居酒屋すまいる
住所 青森県南津軽郡大鰐町大鰐湯野川原55-1
電話 0172-48-5586
営業時間 17:00~

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
私はこういうお店をずっと待っていたんです!
BARルドルフ(マティーニ)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
4位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ