fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(東北町旧乙供地区)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  

 

東北温泉(朝食編)

朝食会場

朝食は昨晩同様2Fにある食事会場にて提供となります。
同じく部屋番号の置かれたテーブル席に座り配膳を待ちますよん。

全景

納豆 温玉

長芋 たくあん

ハムサラダ 焼鮭

ご飯 しじみの味噌汁

シンプルな和定食に味噌汁は小川原湖産のしじみでしょうか。
酒飲みにはほんと嬉しいんですよねしじみの味噌汁って!
私にはぴったりというか充分過ぎる程の献立でしたので、ご飯はおかわりし
恒例の温玉TKGでフュニイッシュw
満腹満足した後は大浴場でマッタリしCOの時間ギリギリまでお布団でゴロゴロさせて頂きました。
これにて東北温泉4部作完結でございます!

お布団

東北温泉
住所 青森県上北郡東北町字上笹橋21-18
電話 0175-63-3715
泉質 アルカリ性単純泉
料金 一泊二食付き込み込み+貸し切り浴室 8,565円 → 5,681円で宿泊。
(※2020年12月GOTO利用)
営業時間 5:30~10:30(2020年12月利用時は30分短縮されておりました)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 青森県の温泉(東北町旧乙供地区)   Tags: 温泉  宿泊  家族風呂  

 

東北温泉(貸切風呂編)

モール君

夕食も食べ終え少しばかりお腹を休ませた後に予約していた貸切風呂へGO。
貸し切り風呂は2室あり、通常であれば1室1時間(4名まで)1,300円のところを
宿泊者は半額の650円で利用することが可能となります。
※大浴場は撮影禁止になっておりましたので記事UPは割愛致します。

洋室

貸し切り風呂はトイレ付き、休憩スペースにはソファーが置かれ、TV・エアコン付きとなります。
湯上がり時にはかなり体が火照りますので事前にエアコンを付けておくと良いと思いますよ。
脱衣スペースには洗面もありドライヤーも用意されています。

脱衣場

陶器風呂

浴室には大人2人サイズの設楽焼陶器浴槽が配置され、ツルツルのアルカリ性モール泉が
かけ流し利用されています。
なんとも贅沢な浴槽と言っても過言ではないかもしれません。

湯口

洗い場

反対側にはシャワー付きカランが一基、2人で使う分にはスペース的にも問題はないかなと
思いますね。
ゆっくりと浸かり温まったら、エアコンの効いた休憩スペースでクールダウン!
この繰り返しで1時間きっちりと堪能させて頂きました。
利用したのは12月の寒い時期でしたけれども、それでもエアコンは必須で重宝しましたね~。
次回は朝食編に続きます!

かけ流し

東北温泉
住所 青森県上北郡東北町字上笹橋21-18
電話 0175-63-3715
泉質 アルカリ性単純泉
料金 330円(日帰り入浴料金)※2020年12月一泊二食付きで宿泊利用
営業時間 5:30~10:30(2020年12月利用時は30分短縮されておりました)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(東北町旧乙供地区)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  

 

東北温泉(夕食編)

食事会場

昼食の提供もやっています

指定の時間になりましたので2Fに下りて食事会場へ向かいます。
ちなみにこちらでは軽食なども提供しておりますので、営業時間内であれば
日帰り入浴時に利用することも可能ですよ。

全景

部屋番号が置かれたテーブル席に座り配膳される夕食は一言で表すならば
ボリューミー!

PC121541.jpg もずく酢

黒豆 茶碗蒸し

3種 黒こんにゃく

イカ刺し 煮付け

とんかつ 汁モノ

黒湯にちなんだ1ランク上の「黒づくし御膳」なるメニューもあるようですが
スタンダードプランの料理でもこれだけの内容で提供されるのは驚きましたね。
味付けは濃い目の印象でご飯が進みますよん!
少食の方にはちょっと多いくらい、まだまだガッツリ食べたいという方には
黒づくし御膳が良いのかもしれませんね。
お次は貸し切り浴室編に続きますよ!

ご飯

東北温泉
住所 青森県上北郡東北町字上笹橋21-18
電話 0175-63-3715
泉質 アルカリ性単純泉
料金 330円(日帰り入浴料金)※2020年12月一泊二食付きで宿泊利用
営業時間 5:30~10:30(2020年12月利用時は30分短縮されておりました)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(東北町旧乙供地区)   Tags: 温泉  宿泊  

 

東北温泉(お部屋編)

東北温泉

東北町(旧乙供地区)にある黒湯で有名な東北温泉。
過去に何度も日帰り入浴はしているのですが、一度泊まってみるのも良いんじゃないかなと
2020年12月にGOTO利用で宿泊することにしてみました。
宿泊者は通常の日帰り受付ではなく、左手から2Fに移動し宿泊者専用の受付を済ませる形と
なります。(2Fは宿泊者専用フロントと食事会場、客室は3Fとなります。)
※エレベーター有り。

2Fフロント

305

事前予約時に喫煙部屋を希望しておりましたので、この日案内されたお部屋は305号室。

広いです

テーブル

トイレ・洗面

冷蔵庫有り

10畳和室+広縁付き(灰皿)・洗面トイレ付きのお部屋は快適そのもの。
お布団は事前にスタンバイ済み、TV・ミニ冷蔵庫もあり、宿泊者専用の
お風呂アメニティーも用意されておりました。
Wi-Fiはありませんが、お願いするとLANケーブルは無料で貸して頂けるようです。
※全室喫煙可能なわけではありませんので、愛煙家の方は事前に申し込んでおくと
良いでしょう。

アメニティー2

時間

大浴場の利用時間は一般の日帰り入浴と同じな為、残念ながら宿泊者の恩恵タイムはなく
夜は22:00で入浴終了し、翌朝は6:00からとなります。(2020年12月時点)
その代わりと言ってはなんですが、宿泊者は貸し切り浴室を通常の半額で利用可能ですので
宿泊を検討されている方はぜひ貸し切り浴室利用を検討してみるのがオススメじゃないかなと。
(貸し切り浴室の最終予約は20:00まで)
次回夕食編に続きます!

家族風呂も割引で

東北温泉
住所 青森県上北郡東北町字上笹橋21-18
電話 0175-63-3715
泉質 アルカリ性単純泉
料金 330円(日帰り入浴料金)※2020年12月一泊二食付きで宿泊利用
営業時間 5:30~10:30(2020年12月利用時は30分短縮されておりました)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(東北町旧乙供地区)   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

東北温泉

東北温泉


 


 


 


 


 


 


 


本日リニューアルオープンした


東北温泉へ行ってきました。


 


満車状態の駐車場には


他県ナンバーの車もチラホラ(予想はしてましたけどね!)


あまりの混み具合に少し気が引けましたが頑張って突入です。


中はやはり綺麗な空間が広がり


入り口にある券売機で入浴券を求める。


建物もそうだけどシステムまでも近代化したものだから


地元の御老人は券売機を前にしてタジタジ・・・


 


そんな中、お祝いのタオルを受け取りそそくさと浴場へ入ります。


タオルプレゼント♪


 


 


 


 


 


 


 


 


洗い場


 


 


 


 


 


 


 


 


カランの黒湯も健在


 


 


 


 


 


 


 


 


目前に広がる浴場にはケロリン桶標準装備のシャワー付き洗い場が


26箇所(以前の倍以上になりました)カランの湯も黒いままです(゚∀゚)アヒャヒャ


 


それでも営業初日の本日は完全飽和状態・・・


これだけ混んでるのに場所取り争いが絶えません(´-д-;`)


(↑マナー違反ですので混んでる時はマイセットは置かない様にしましょう)


 


メイン内湯


 


 


 


 


 


 


 


内湯湯口


 


 


 


 


 


 


 


内湯メイン浴槽も変わらず黒い湯で満たされております。


サイズは大人10~12人位でしょうか?


昔と同じか一回り小さいかな?って感じがしました。


 


かけ流しスポット


 


 


 


 


 


 


 


 


以前は浴槽縁からお湯がザアザア溢れ出ていましたが


新たな浴槽はかけ流しスポットが設けられ一点集中型に


湯が流れ出ます。


 


高温浴槽


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


さてさて大きく変わってきたのがココからです。


メイン浴槽の他に多種浴槽が増えましたね。


(基本的にどれも大人3人サイズ)


 


多種浴槽


 


 


 


 


 


 


 


ジャグジー


 


 


 


 


 


 


 


 


メイン隣の壁側に高温浴槽・電気風呂(弱め)・アワ風呂(ジャグジー)


・浅く作られた子供風呂・水風呂と続きます。


その奥がサウナになります


木の香りが充満するサウナも広さが倍以上になりました。


(サウナ室内に設けられたTVは4月28日からとのこと)


 


そして一番(いろんな意味で)驚いたのはこちらですね。


 


和風庭園


 


 


 


 


 


 


 


遠くに桜を望みながら


 


 


 


 


 


 


 


黒湯露天


 


 


 


 


 


 


 


 


昔はサウナの小窓から覗いた純和風庭園!


その中に小さな露天浴槽(大人3人サイズ)が設けられたんです。


こちらも黒い湯が張られますがかなり温めなので


夏向きと考えた方が良さそうです(^_^;)


 


少し離れたところに桜の木もありますので、今の時期


遠めに眺めながら花見露天というのも好いかもね!?


 


改装に伴い少々の不安はありましたが


あの真っ黒いコーラ色した湯は健在で


浴後は肌がシットリします(女性向ではないでしょうか?)


 


東北温泉


泉質 アルカリ性単純泉


営業時間 AM5:00~PM23:00


料金 大人 270円


 


家族風呂(2室) 一時間1200円(大人4名)


宿泊 素泊まり 4,150円(食事付きは5,400円~)


 


おそらくGW終了迄は混雑が予想されますが


大きく生まれ変わった東北温泉を訪れてみるのも良いのでは


ないでしょうか?


 



人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
諸国温泉番付Tシャツ
大鰐Tシャツ(デモ版)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
28位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ