fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(黒石市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  のみ不可宿  青森宿泊キャンペーン  

 

板留温泉 温泉民宿ささき(おかわり朝食編)

朝食会場

朝食は1Fにある朝食の間で提供となります。
しかし何度見てもこの温泉地提灯は圧巻ですね~(実際に出向いたとかなんとか)

朝食全景

相変わらず焼き鮭の切り身はめちゃんこでかいw
これだけでご飯2杯は確実にいけるレベルじゃないかなー。

海苔 ザクタマ

納豆 ねばねば

キャベツ 小鉢1

梅干し等 ハムエッグ

焼き鮭 ヤクルト

白米 味噌汁

程好い小鉢にしっかりとしたご飯のお供が並び、バランスも良い献立でしょうか。
部屋良し(猫付き)・お湯良し・食事良し、それでいてコスパも最高なんですから
正に良宿だと思いますね。
最初に書いた通り「のみ不可宿」でございますので、興味のある方はぜひ宿泊して
満喫してみてはいかがでしょうか?といったところで板留温泉温泉民宿ささき
おかわり編4部作完結でございます!

逆アングル

板留温泉 温泉民宿ささき
住所 青森県黒石市板留字宮下14-1
電話 0172-54-8606
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
料金 一泊二食付き込々 7,800円 → 4,050円で宿泊利用(AOCプラン)
営業時間 -(日帰り不可)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 青森県の温泉(黒石市)   Tags: 温泉  宿泊  のみ不可宿  青森宿泊キャンペーン  

 

板留温泉 温泉民宿ささき(おかわりお風呂編)

浴室

民宿ささきのお風呂は以前も紹介しましたが、ちょいと入り組んだ館内の
1F奥にこぢんまりとした浴室が2つ用意されています。
その内の一つはおそらくお宿の方が使用しているものと思われ、右側の浴室が
宿泊者専用となります。
つまり他の宿泊客が利用していれば入れないことになりますが、この日は特に
バッティングすることもなくお風呂三昧に!

時間

入浴札

入浴中は浴室扉に「入浴中」の札をかけての貸し切り制での利用。

正面

洗い場

浴室に入ると芒硝臭がブワっとお出迎え!(やっぱ板留はこうじゃないとね)
大人1人ゆったり(大人2人)サイズの浴槽とシャワー付きカランが2基並びます。
先にも書いた通り、貸し切り制ですので窮屈さは感じません。

右から

湯口

湯口は投入量の可変もOKですので、お好みの温度へ!
あっと言う間にアチチになりますがこれが最高としか言えない。
芒硝泉の良さが分かる人であればこれはもうパラダイス(限られてるとは思ってるけどもね)
板留の小さな温泉民宿はほんとコスパ最高宿だと思いますね~。
お次は朝食編に続きます!

横から

板留温泉 温泉民宿ささき
住所 青森県黒石市板留字宮下14-1
電話 0172-54-8606
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
料金 -(日帰り不可)2021年12月宿泊(おかわり)
営業時間 -(日帰り不可)

ロー

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(黒石市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  のみ不可宿  青森宿泊キャンペーン  

 

板留温泉 温泉民宿ささき(おかわり夕食編)

方言集

民宿ささきの夕食はお部屋から移動し道路沿いに面した広間にて提供されます。
前回利用時にも思いましたが、板留の小さな民宿が出す夕食は、ハッキリ言って
ボリューム大ですw(お隣の民宿阿保も然り)

全景

これお盆が小さいわけではないですよ。
むしろ大きめのお盆なのに乗り切らない献立が出てきます!
このボリュームの夕食を付けても一泊二食の通常料金で8K切るってのが素晴らしい。

肉など 酢のもの

漬物 刺身

天ぷら 茶碗蒸し

山菜 サラダ

焼き魚 チーズ

白米 鍋

なんとか残さず完食しましたが、毎度こちらでは腹パンで身動き取れませんねw
サービスのチーズの燻製がめっちゃお酒に合うとは思いましたけれども
酒飲みながらこのボリュームは正直私にはムリかな~(^^;)
きっと誰もが満足する料理じゃないかなと。
〆の果物も美味しく頂いたところで、お次はお風呂編に続きます!

果物

板留温泉 温泉民宿ささき
住所 青森県黒石市板留字宮下14-1
電話 0172-54-8606
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
料金 -(日帰り不可)2021年12月宿泊(おかわり)
営業時間 -(日帰り不可)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(黒石市)   Tags: 温泉  宿泊  のみ不可宿  あおもり宿泊キャンペーン  

 

板留温泉 温泉民宿ささき(おかわりお部屋編)

ささき

2021年12月某日、この日のお宿は黒石市の板留温泉にある民宿ささきに
AOCプランでおかわり宿泊することにしました。
こちらのお宿も所謂「のみ不可宿」ですので、宿泊しない限りお風呂を利用することが
できませんのでご注意を!

拾壱號室

前回は2Fに上がった左手の二間続きのお部屋でしたけれども、この日案内されたのは
向かいに位置するお部屋でしたね。
お部屋では喫煙が出来なくなりましたけども、共用スペースに灰皿があるので無問題!

共用エリア


部屋1

部屋2

床の間

反射式

エアコン有

お茶セット

浴衣セット

一間のお部屋でしたけれども、それでも充分な広さがあり布団敷いても広々と快適。
お部屋の備品は必要最低限のものは揃っていますし、反射式のストーブでポカポカ!
あとは看板猫でもある「S君」が時折遊びに来てくれるのも良いんですよね。
お次は値段と釣り合わないと思える豪華な夕食編に続きます!

S

板留温泉 温泉民宿ささき
住所 青森県黒石市板留字宮下14-1
電話 0172-54-8606
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
料金 -(日帰り不可)2021年12月宿泊(おかわり)
営業時間 -(日帰り不可)

お布団

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(黒石市)   Tags: 温泉  宿泊  

 

宝温泉 黒石(朝食編)

テーブル

厨房

前の記事でも書きましたが食事会場は宿泊棟の1F左奥にあり、朝夕ともに
こちらで頂くことになります。
会場には電子レンジもあるので弁当等持参する方にも配慮されていますよん。

こっちもセルフ

セルフ珈琲

お冷とご飯・味噌汁はセルフ方式、他には嬉しい珈琲も用意されています。

全景

派手さこそありませんが私にしてみれば十分な朝食と言えます。
(納豆とふりかけだけでご飯2杯はいけますもんw)
※素泊まりも朝食付も同じ料金なので朝食付きがオススメです。

おかずプレート1 おかずプレート2

白米 味噌汁

24時間好きな時にお部屋の温泉入れて、美味しい朝食が付いて料金は4,200円ですよ。
こんなコスパ高い宿はそうそうないと思います!
(2食付きは5,230円)
特に1Fの風呂付部屋はとにかく人気がありますので、お早目に予約した方が良いでしょう!
これにて宝温泉 黒石2部作完結でございます。

利用規約

宝温泉 黒石
住所 青森県黒石市大字浅瀬石字村上311-1
電話 0172-53-0474
泉質 アルカリ性単純温泉
料金 一泊朝食付き込々 4,200円(2021年9月宿泊)
営業時間 5:00 ~ 22:00(大浴場)

料金

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
超期待の新人賞温泉宿現る!
ZDR
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ