つがる温泉

平川市にあるつがる温泉へ再訪してみました。
以前の訪問時には家族風呂利用でしたの大浴場を利用するのは初めてですね。
アクセスはR102号沿いですので何方でも迷わず行けるでしょう。

大浴場は浴室に入り右手前にかけ湯浴槽。
そして洗い場があり奥に内湯主浴槽が2つ並びます。
主浴槽はどちらも広めで右が適温(一部ジェット)、左手がやや高温仕様。
微温泉臭とツルツル感があるもの!
これだけも十分なのですが、つがる温泉の真骨頂はこの先にエリアからになります(笑)
主浴槽右手脇には豪快な打たせ湯スペース、そしてその隣には温めで広い浴槽
その奥にはサウナと温度差のある2連水風呂!と内湯エリアだけでも豪華絢爛仕様です!


お次は露天エリアへ!
外に出て目の前に映るのは大人5~6人サイズの岩風呂でこちらは適温仕様。
その右手にあるの浅い造りで横に長い露天浴槽があります。

投入は壁の上に横一直線で垂れ流し方式、この日の湯温は33℃のサマースパ設定!
利用されてる方の殆どが縁に頭を乗せ、寝湯方式でリラックス中(そりゃそうなりますよねw)
この他に温めの打たせ湯なんかもあり、選り取り見取り状態だったりします。
事前情報では塩素臭有りとのことでしたが、訪問時は全く不快な匂いは感知せず
快適そのものでした(ほぼ露天と水風呂のループだけど)
個人的には寒い時期より、夏場に強く推奨したい施設かなと思いますね。

つがる温泉
住所 青森県平川市八幡崎松橋20-2
電話 0172-57-4511
泉質 アルカリ性単純泉
料金 350円
営業時間 4:00~20:00


