板柳町ふるさとセンター 温泉付きコテージ(青柳館大浴場編)

朝食を済ませふるさとセンター青柳館にある大浴場も久しぶりに利用することにしてみました。
こちらは数年前に館内をリニューアルしていますので、どこも真新しさを感じさせてくれますね。
館内の奥に進むと手前に家族風呂、そしてその奥が大浴場となります。



浴室に入ると手前からかけ湯、その隣にはサウナとセットの水風呂があり
この水風呂がけっこうしゃっこい(冷たい)系ですので、水風呂好きの方には
激しく勧めたいところですw

洗い場も多く、一部はセパレート型を採用していますのでこういった配慮も嬉しいところ。
反対側には大人10人程は入れるであろう、長方形の主浴槽を配置しかけ流し利用。
奥側の廃湯溝へ流れる仕組みになっていますので手前にはオーバーフローせず
トドになれる空間はありません。(ここでトドになったら100%邪魔になりますしね)
お湯はコテージに使われているものと同じですが、やはり香りと鮮度はコテージの方が
一段頭飛び抜けてる印象はあります。
とは言えアブラ臭と肌触りが良いお湯ですので、近くにあれば間違いなく通ってしまうであろう
良泉であることは間違いないです。


リニューアルした際に出来た外のクールエリアゾーン。
身体がよく温まり汗が止まらないのもこちらの特徴ですから、このゾーンはやはり必要かなと。
個人的には主浴槽→水風呂→外で一休みが一番好きなパターンでしょうかね。
帰りに家族風呂も見学させて頂きましたが、こちらちょっとした小上がりスペースと
広めの脱衣場、大人二人サイズの浴槽に洗い場といった造りになっています。
2部屋ありますが造りはほぼ一緒だと思います。
1時間1,300円で利用可能とのことなので、興味のある方はこちらも利用してみるのも
オススメしますよ~と言ったところで、板柳町ふるさとセンター 温泉付きコテージ3部作
これにて完結でございます。




板柳町ふるさとセンター 温泉付きコテージ
住所 青森県北津軽郡板柳町大字福野田字本泉34-6
電話 0172-72-1500(ふるさとセンター総合案内所)
泉質 ナトリウム-塩化物泉
料金 一人一泊素泊まり6,000円~※コテージは宿泊利用のみで日帰り不可
営業時間 7:00~21:00 (青柳館ふるさと温泉)


