fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(つがる市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  あおもり宿泊キャンペーン  

 

つがる地球村温泉 藤山邸 (朝食編)

会場

夕食はコテージのお部屋でいただきましたけれども、翌朝の朝食は
藤山邸のレストラン「ライアン」にてビュッフェスタイルの朝食となりました。

ビュッフェスタイル

ビュッフェ2

そばコーナー 惣菜系

ごはんのお供系 肉系

サラダ1 サラダ2

P1231649.jpg スープ・白米・おかゆ

パン 米系

ドリンク 珈琲

様々な献立が並び種類は豊富、もちろんその中から好きな物をチョイスしますw
ビュッフェまじで最高!
んで、だいたいいつも取り過ぎてお腹苦しくなるので
この日のチョイスは少し控えめにこんな感じで。

朝食全景

温玉 マカロニサラダ

たらこ スクランブルエッグ

焼き鮭 ベーコン

ミートボール サラダ

パン 白米

スープ ヨーグルト

ほんと好きなものを好きなだけ食べれるって幸せですよね~。
ご飯はしっかり3杯頂き、締めはいつもの変則TKGでフィニュッシュ!
食後の珈琲(コテージに持ち帰りも可)も頂き満腹満足の朝食タイムとなりましたよ(^∇^)ノ
部屋良し、お湯良し、食良しの、つがる地球村藤山邸温泉コテージ宿泊4部作
これにて完結でございます。

変則TKG

つがる地球村 藤山邸 温泉付きコテージ
住所 青森県つがる市森田町床舞藤山244
電話 0173-26-2855
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
料金 温泉付きコテージ一泊二食付き込々 11,000円 → 6,000円で宿泊利用
(2022年1月宿泊)
営業時間 6:00~21:00(大浴場)

珈琲

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



Category: 青森県の温泉(つがる市)   Tags: 温泉  宿泊  あおもり宿泊キャンペーン  

 

つがる地球村温泉 藤山邸 (大浴場編)

歩きます

コテージに露天風呂がありますので充分満足はしていたのですが
せっかくですので、藤山邸にある大浴場も利用することにしてみました。
当時(2022年1月時点)では22:00までは日帰り客も利用する時間帯でしたので
それ以降の宿泊者恩恵タイムに突入です。

通路

翌朝の画像ですけどもコテージからはこちらの通路を通り藤山邸へ向かうことが可能です。

洗い場

大浴場は手前がセパレート式の洗い場エリア。
その隣にはサウナと金気臭がプンプンする水風呂があります。

水風呂

この水風呂がこれまた気持ち良くてついついループしたくなるのですが
現在はかなり冷たい真水に変わってしまったようです(未確認)

内湯

壁側に配置された内湯浴槽は横長で広めの造り。
中央に湯口を配置しかけ流し利用、鮮度的にはやはりコテージの露天風呂の方が
良い印象を受けますね。

露天

露天風呂は壁が立ちはだかっているので景観は望めないものの
絶好のトドスポットがあるので、ここはぜひトドるのをオススメしたいところでしょうか。
お次は朝食編に続きます!

湯口

つがる地球村 藤山邸 温泉付きコテージ
住所 青森県つがる市森田町床舞藤山244
電話 0173-26-2855
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
料金 450円(大浴場)
営業時間 6:00~21:00(大浴場)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(つがる市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  あおもり宿泊キャンペーン  

 

つがる地球村温泉 藤山邸 温泉付きコテージ(夕食編)

夕食全景

夕食はレストランライアン又はコテージに運んでもらう選択が可能ですので
コテージまで運んで頂くことにしました。
(食後は内線すると引き取りに来てくれるシステムです。)

茄子 茶碗蒸し

酢の物など 刺身

海老など アワビ

握り 土瓶蒸し

個人的には丁度良いボリュームですし、アワビの陶板焼きはマジでウマウマ!
つがる地球村の食事は季節で内容も変わりますので春夏秋冬で楽しめるのも
良いですよね~。
気になる方は公式HPを参照してみるのをオススメします→公式イベント&新着情報
次回は藤山邸大浴場編に続きます!

箸入れ

つがる地球村 藤山邸 温泉付きコテージ
住所 青森県つがる市森田町床舞藤山244
電話 0173-26-2855
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
料金 450円(大浴場)
営業時間 6:00~21:00(大浴場)

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(つがる市)   Tags: 温泉  宿泊  青森宿泊キャンペーン  

 

つがる地球村温泉 藤山邸 温泉付きコテージ(お部屋編)

藤山邸

2022年1月某日、この日のお宿は前回食事付きプランを利用した際に
めちゃんこ快適だった、つがる市つがる地球村内にあります藤山邸の
温泉付きコテージにAOCプランにて2食付きで宿泊することにしました。
利用するにあたり初めに藤山邸のフロントにて受付を済ませ
その後、温泉付きコテージのある側へ移動することになります。

余談ですが藤山邸には本館、別館、想遥館の宿泊棟があり、こちらに宿泊する場合は
館内の大浴場を利用する形となります。
また、コテージの1~5号室は温泉露天風呂付、その両端にあるカッコウ1.2号室は
内湯のみで否温泉利用になります。
基本的に露天風呂付のコテージは人気があるので、予約の際は早めの予約が
吉だと思います(宿泊は電話予約のみの受付)

コテージ1

前回食事付きプランで利用したのは4人用の3号室だったと記憶していますが
今回は2人用の1号室へ案内されました。
入って右手がキッチンスペースになっており、一部開口されている箇所は
隣の部屋のBARカウンターに繋がるというオサレな空間。

キッチン

ポット 電子レンジ

鍋 食器4

食器1 食器2

食器3 調理器具1

キッチンはIHコンロ、電子レンジ等調理器具までほぼ揃っていますので
食材と調味料持参すれば本格的な自炊も可能だと思います。
ここまで揃っているコテージもそうそうないんじゃないでしょうかね。

トイレ

洗面

キッチンの反対側にはトイレと洗面スペースでドライヤー有り。

リビング

TV・冷蔵庫

カウンター

お菓子と冷蔵庫(有料)

灰皿有り(2023年4月から禁煙)

リビングは広々としており冷暖房完備、テーブルとソファーが配置され
(6人用コテージはここにソファーベッドが2台並ぶ造り)
TVの奥にはキッチンと繋がるBAカウンタースペースになっています。
冷蔵庫には有料のドリンクとお菓子類(これは現在廃止されており
無料のミネラルウオーターに変わっています。)
テーブルにはお茶請け灰皿もあり喫煙可、やや弱いですがWi-Fiも飛んでいますよ。
(※2023年4月からは禁煙となります。)

ベッドルーム

部屋着セット

リビングの隣の部屋がベッドルームになっており、アメニティーも用意されています。
浴衣が苦手な方用にパジャマが用意されているのも嬉しい配慮ではないでしょうか。
藤山邸の大浴場や朝食会場であるレストランライアンへの移動もこの浴衣や
パジャマでの移動でOKです。

かけ流し

洗い場

ウッドデッキに出て扉を2枚開けば待望の露天風呂となります。
コンパクトな設計ですが大人2人であれば問題なく利用可能だと思いますね。
冬季間は凍結防止の為蛇口が取り外されますが、浴槽からお湯を掬えば問題なし。
アメニティもしっかりと用意されています。

湯口

パイプからは薄茶褐色透明のお湯が注がれかけ流し利用。
湯面からは鉱物系アブラ臭が香り、肌触りはツルツル感を伴う
すこぶる心地の良いお湯なんですよね。
それでいて適温(冬でも)なのですから至極の空間と想えてしまいます。
お部屋は快適だし、湯使いも素晴らしい、それでいて滞在中はいつでも好きなだけ
このお湯に浸かれるんですから幸せでしかありませんね。
食事付き4時間プランも素晴らしいのですが、やはり宿泊するのがベストだと思います
と言ったところで次回は夕食編に続きます!

露天

つがる地球村 藤山邸 温泉付きコテージ
住所 青森県つがる市森田町床舞藤山244
電話 0173-26-2855
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
料金 450円(大浴場)
営業時間 6:00~21:00(大浴場)

お茶請け

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

Category: 青森県の温泉(つがる市)   Tags: 温泉  宿泊  宿飯  青森宿泊キャンペーン  のみ不可宿  

 

柏ロマン荘(朝食編)

朝食会場

昨晩の夕食は部屋食でございましたが、朝食は本館左手に進んだ広間にて提供となりました。
テーブルには事前に配膳されており、自分の名前が置かれた場所に進みます。

配膳

全景

牛乳&リンゴ イカ刺し

漬物 玉子焼き

サラダ 納豆

肉じゃが 焼き魚

白米 味噌汁

夕食もそうでしたが朝食の味付けも良いんですよね~。
青森県あるあるですけどもリンゴジュースはあるとついついガブ飲みしちゃうし
熱々の味噌汁が出てくるのも嬉しいところ。
ボリュームだって充分ですし、最後までほんとうに美味しく頂き
食後はしっかりと珈琲で〆でございます!
今回はAOCプランで一泊二食付きで5,000円ポッキリと破格値で泊まれ
大満足の宿泊となりましたよ。
これにて柏ロマン荘4部作完結でございます!

珈琲

柏ロマン荘
住所 青森県つがる市柏上古川房田178
電話 0173-27-5055
泉質 ナトリウム-塩化物泉 
料金 一泊二食付き込々 10,000円 → 5,000円で宿泊
営業時間 - 日帰設定なし(食事付き入浴プラン有り)
※2021年11月宿泊利用

外観

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
超期待の新人賞温泉宿現る!
ZDR
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ