Category: 山形県の温泉(村山市)
Tags: ---
あいかも会館(お湯編)

絶品の板そば食べた後は湯めぐりの続きへGo~♪
ちょいと変りダネのお湯にしようということで寄らせたいただいたのがこちら
「あいかも会館」さんです。
そうここは蕎麦屋兼旅館なのだそうです。
おいおい・・・さっき蕎麦食べたばっかりじゃんって思うかもしれませんが
いつもグルメは一軒じゃ終わりません(笑)
湯上り後にお蕎麦をいただくことにして先にお風呂へ。

地下にある浴室はタイル貼りのちょっぴりレトロな造り。
以前はしなかったらしい消毒臭がフンワリと鼻を刺激してきます。
こればっかはしょうがないのかもと割り切っていざ湯船へ突入。

ドバドバと注がれるお湯は循環利用。
消毒臭はここからによるものですが、なんと隣には救いの蛇口があると言うではありませんか


こちらが源泉の加水蛇口!
オリャ~っとひねってドンドン投入すると、そこだけが硫黄臭に包まれます。
お~これこれ!~っと同行したお仲間さん皆で順番にポイントをズレながらプチ源泉浴の開始(笑)
浴槽から上がると洗い場のカランとシャワーへ・・・
もしやと思いましたが予想どうりこちらも源泉でしたので
カラン最高・シャワー万歳の声が上がったのは言うまでもありません。

あいかも会館
住所 山形県村山市大字本飯田字湯沢1477
電話 0237-55-5682
泉質 単純冷鉱泉
料金 400円(昼食との組み合わせの場合は200円)
営業時間 11:00~14:00


スポンサーサイト