Category: 青森県の温泉(七戸町)
Tags: ---
やっと行けた・・・(さかた温泉)
先週の疲れが溜まりに溜まっている体がSOS信号発信!
温泉SOSだ!!!!!! 今日は行かせてもらうぜ!
疲れとストレス、自分の仕事は溜まる一方だけど仕事を途中で止め、温泉へGo!だ。
電車でGo!じゃないよ(古!) 行ったのは、久しぶりの再訪!
前記事で載せた「Fuku!」の地元、七戸町に在るココです。


「さかた温泉」 「忘れかけた昭和の湯」ってのがここの温泉のキャッチフレーズなのだそうです・・・ 「昭和」良い響だ!(結構、長渕好き!) おっと!話がズレそうなので戻しますね! 券売機で入湯料を買い求めそそくさと突入します。

「営業時間5:00~22:00」年中無休(頑張ってますね~) 脱衣所はちょうど良い広さです。 浴室入り口に注意書きが・・・


解ってるって!
実を言うとそんなに滑りませんけどね! で、浴場はこんな感じ!


中央に適温のデカイ浴槽、奥に小さめの高温浴槽が2つ(一つはジャグジー)
3っつともバンバン薄渇色系のお湯が掛け流ししてますが、ジャグジーの所は特に豪快です!


ねぶたの跳人並みです!こんなところで「トド」になれたら、ほんと幸せです! お湯の使い方は半端なく上手な温泉です!
洗い場も30個以上ありかなり広々と使えます。
後はサウナとミストサウナ(ミストサウナは機能しているかは疑問ですが・・・)
何故か水風呂が2つ??? しかも・・・


水風呂に湯華キャッチャーが?なぜ???
中央の浴槽は適温でかなり長時間でもまったり出来ます!
高温浴槽はちょいとばかし深めですが、ポカポカ感に包まれずっと痛かった、肩がスッキリしました!
泉質は・・・


「アルカリ性単純泉」ですので気持ち ヌルツル感を憶えます。
ほんとに丁度良いお湯です。
多分、カラン&シャワーも源泉使用です!頑張ってる温泉として高評価出来ますね。
お決まりの浴後一服なのですが、館内は禁煙なので一休み!
(最近、禁煙の温泉が増えて来てますね。)
ココの温泉も完全地元密着型なので、こんなのがありました・・・


フリマ??? 不思議ですが素敵な空間です!
(こんな所が昭和なのかなぁ~???)
「さかた温泉」 大人250円
わりと近くに「あすなろ温泉」と「杉の子温泉」が在りますが
総合評価とするならば、全然負けてない温泉です!
長時間まったりしたい方におススメな温泉ですね!
←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック
温泉SOSだ!!!!!! 今日は行かせてもらうぜ!
疲れとストレス、自分の仕事は溜まる一方だけど仕事を途中で止め、温泉へGo!だ。
電車でGo!じゃないよ(古!) 行ったのは、久しぶりの再訪!
前記事で載せた「Fuku!」の地元、七戸町に在るココです。


「さかた温泉」 「忘れかけた昭和の湯」ってのがここの温泉のキャッチフレーズなのだそうです・・・ 「昭和」良い響だ!(結構、長渕好き!) おっと!話がズレそうなので戻しますね! 券売機で入湯料を買い求めそそくさと突入します。


「営業時間5:00~22:00」年中無休(頑張ってますね~) 脱衣所はちょうど良い広さです。 浴室入り口に注意書きが・・・


解ってるって!
実を言うとそんなに滑りませんけどね! で、浴場はこんな感じ!


中央に適温のデカイ浴槽、奥に小さめの高温浴槽が2つ(一つはジャグジー)
3っつともバンバン薄渇色系のお湯が掛け流ししてますが、ジャグジーの所は特に豪快です!


ねぶたの跳人並みです!こんなところで「トド」になれたら、ほんと幸せです! お湯の使い方は半端なく上手な温泉です!
洗い場も30個以上ありかなり広々と使えます。
後はサウナとミストサウナ(ミストサウナは機能しているかは疑問ですが・・・)
何故か水風呂が2つ??? しかも・・・


水風呂に湯華キャッチャーが?なぜ???
中央の浴槽は適温でかなり長時間でもまったり出来ます!
高温浴槽はちょいとばかし深めですが、ポカポカ感に包まれずっと痛かった、肩がスッキリしました!
泉質は・・・


「アルカリ性単純泉」ですので気持ち ヌルツル感を憶えます。
ほんとに丁度良いお湯です。
多分、カラン&シャワーも源泉使用です!頑張ってる温泉として高評価出来ますね。
お決まりの浴後一服なのですが、館内は禁煙なので一休み!
(最近、禁煙の温泉が増えて来てますね。)
ココの温泉も完全地元密着型なので、こんなのがありました・・・


フリマ??? 不思議ですが素敵な空間です!
(こんな所が昭和なのかなぁ~???)
「さかた温泉」 大人250円
わりと近くに「あすなろ温泉」と「杉の子温泉」が在りますが
総合評価とするならば、全然負けてない温泉です!
長時間まったりしたい方におススメな温泉ですね!


スポンサーサイト