♪増改築♪(まきば温泉)
最近全くと言ってよいほど温泉の記事UPがありませんでした。
温泉好きの皆様ゴメンなさいm(u_u)m
待望の温泉ブログ復活です!
(別に待ってないよ!って言わないでね!思っていても・・・)
という事なので職場の後輩から五戸の温泉でどっか露天が増えたらしいですよ!
との情報が舞い込んできたものですから教習所帰りにここへGO!!!
(Mよ情報サンクス♪)
お隣五戸町に在ります
五戸まきば温泉
あれまぁ~!!
全く知りませんでしたよ・・・
↑画像の内湯は変更ございません。
変わったのは↓↓↓から
従来あった洗い場の一角をぶち破る形で奥に
木の臭いが香る新しい洗い場が追加されその脇に
露天への入り口があります。
早々と露天へ突入しました。
小さな屋根が掛かる純和風作りですね。
ちゃんとトド台(腰掛なんですが)があるのもGoodです!
投入口は木箱で覆われており中にパイプがありますが
このパイプの先端は完全に水面下まで伸ばされており
注がれる源泉は空気に触れず冷めずに投入される訳です。
その分鮮度は良いのではないでしょうか♪
素晴らしい気配りだと思います。
浴槽は大人10人位が入れるでしょう。
ほんのりしょっぱいお湯(内湯よりは露天の方が濃い感じがします)
肌に優しい感じがし、スルスルするお湯は長時間でもマッタリ~したくなります。
時間が時間なだけに長湯出来なかったのが少し残念でした(;_;)
周りもかなり広く場所を取っており、ずいぶんと頑張ったなぁ~っと思うのが第一印象でした。
泉質は
ナトリウム塩化物泉
五戸まきば温泉
営業時間
AM5:00~PM10:00
料金
大人350円(確か・・・)
旅館部もあるので結構賑わう場所ですが
次回は早い時間を狙って長湯してみたいと思います.。゚+.(・∀・)゚+.゚

