ステキです温湯温泉♪(温湯温泉 飯塚客舎)
時期不相応のお湯に浸かってしまい
冷えた体を温めようとお邪魔したのが
私の大好きな温湯温泉
もちろんまーまーさんは初めての温湯である。
風情のある佇まいが続く温泉街を下り
悩んだ末にこちらへ訪問♪
↓↓↓
飯塚客舎(旅館)
温湯温泉の中ではもしかしたら一番歴史を感じる
宿かもしれない。
入り口を開け「ごめんください」と訪問♪
奥の土間の方から女将さんが出てきたので
お湯のお願いをすると「どうぞごゆっくり」と快く受け入れてもらえた(^o^)/
いつも思うしブログにも多々書いてるけど
この温湯温泉の方々は本当に優しく接してくれるのが嬉しい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
廊下へ上がると両側に客室がずらりと並ぶ!
その廊下の奥に浴場がある。
湯小屋そのものは数年前に建築したらしく
かなり新しい雰囲気を感じる。
総ヒノキで造られた浴槽に優しいお湯が注がれかけ流し!
浴場全体には焦げ硫黄臭・(ゴムアブラ臭)がヒノキの臭いと
混じり充満している♪♪♪
私はこの焦げ硫黄臭いにいつもウットリするわけだが
温湯初入湯のまーまーさんも気に入ったようで
「懐かしい臭い」(笑)と感じながらもゆっくり湯浴みタイム♪
温湯温泉特有の優しいお湯は
少し温めだがほんと長湯しても疲れないステキな湯♪
それでいて体がしっかりと温まる!!!
温湯温泉 飯塚客舎
泉質
ナトリウムー塩化物泉
営業時間
昼過ぎ~21:00
料金
大人 300円
温湯共同浴場のようにあまり込み合った環境が苦手!
という方にはこちらの客車へ訪れてみるのも一つの手だと思う♪
私個人的には宿泊して利用したい宿ですね!!!

