fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 青森県の温泉(黒石市)   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

予算3,000円の旅⑪(温湯温泉 利兵衛客舎)

予算3,000円の旅と銘打ったこの湯巡りもいよいよラストです!


黒石中心街で「つゆ焼きそば」を頂き空腹を満たした私!


R102号に戻り城ヶ倉方面へ向かうと見えてくるのが


 


↓↓↓


 


温湯温泉郷


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


温湯温泉郷


 


新旧の温泉客舎が沢山立ち並ぶ素敵な温泉街である!


とても風情があり活気に満ちている♪


 


その温泉街で目指したのは共同浴場であったのだが


イメージをしっかりと覚えていなくて途方に暮れトボトボトと彷徨う私の


目の前に一つの看板が見えた!


 


 


それが↓↓↓である.。゚+.(・∀・)゚+.゚


 


 


利兵衛客舎


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


利兵衛客舎(民宿)


 


温湯温泉3号泉を引く内湯を持った宿である。


 


これは!と思い急遽訪問を試みる!


入り口を開け「ごめんください」と挨拶すると


宿のご主人が丁度湯上がり後だったらしく


お願いすると「お湯はあまり入ってないけれど良いよ!良いよ!」


と快く受け入れてくれました。


これは本当に感謝です!


 


早速宿に一つしかない浴場に入ると脱衣場の棚の上に


一冊のノートが開いて置いてありました。


 


記録表


 


 


 


 


 


 


 


 


このノート内容が素晴らしく


日付、投入量、温度、水深、等事細かく記されている!


投入量をコマメにチェックし調整しながら加水なしの


状態を保つのだという!


お湯に対する想いがヒシヒシと伝わってくる♪


 


期待は高まり浴室へ突入!


 


素敵な浴槽♪


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


これが利兵衛客舎の浴槽!


 


洗い場


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


素敵なライオン湯口♪


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


ライオン型の湯口からは硫黄臭が香る優しい塩化物泉が


トロトロと注がれる。


 


この湯に身を委ねドップリ浸かると


心地好さと言ったらこの上ない(☆゚∀゚)


この日のハードスケジュールの疲れも一気に


吹き飛んでしまうかのようだ♪


 


 


浴槽別角度♪


 


 


 


 


 


 


 


 


 


香る硫黄臭、優しい浴感にウットリしてしまい


ついつい深い眠りについてしまうところだった(つд⊂)ゴシゴシ


 


 


予算3,000円の旅!締めの1湯にココに出会えてほんとうに


良かった!


 


宿を後にする際に女将さんが優しく声を掛けてくれました


「どうもありがとうね!」と


 


いえいえ、こちらこそ素晴らしい湯をありがとうございました!


と挨拶し利兵衛客舎を離れました。


 


全てにおいて感動した!!!この言葉に尽きます!


この温泉郷は本当に人情味が溢れている!


お湯も優しければ、それに携わる方々も優しい!


 


大好きです♪


 


ここはぜひ家族で宿泊したい!、いや絶対宿泊する♪


今一番の目標がこれかな!


 


温湯温泉郷


 


利兵衛客舎


 


泉質 ナトリウム塩化物泉


 


営業時間


 


お湯の状態で要相談


 


料金


 


大人 200円


 


 


 


温湯温泉郷のお湯を堪能するのであれば


一番オススメ♪


 


 


お湯の優しさに思い切り甘えてみて下さい!


そこには幸せが待ってますよ!!!


 


 


 


 


 


 


最後のオマケ・・・(予算3,000円の旅明細)


 


①荒瀬の湯浴場        120円


②川原の湯浴場        120円


③古遠部温泉         260円


④羽州の宿あいのり      300円


⑤なりや温泉         300円


⑥秋元温泉          300円


⑦若松会館          150円


⑧新屋温泉          300円


⑨工藤重温泉         100円


⑩つゆ焼きそば(味のこづち) 550円


⑪利兵衛客舎         200円


 


合計             2700円


走行距離約 230km


 


1週間前の旅でしたが長らくお付き合い下さり


読者の皆様にも感謝致しますm(u_u)m


 


次回の湯巡りは完全に未定ですが


また機会がありましたら一っ飛びしたいと思います♪ 



人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



10 2007
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
諸国温泉番付Tシャツ
大鰐Tシャツ(デモ版)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
22位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ