Category: 秋田県の温泉(大館市)
Tags: ---
素晴らしき湯巡り③(別所温泉共同浴場)
十和田大湯温泉郷を後にし大館市方面へR103号を南下する。
途中大滝温泉十二所から尾去沢方面へ抜ける県道66号線を折れ
道なりに進むと小さな集落別所地区に辿りつく。
集落中心部辺りで何所だろうとかと?悩みながら車を停めて脇をみたら
そこが望む温泉だった(笑)
(言っておきますが私はかなりの方向音痴です!)
そんなこんなでやっと辿り着いたのがこちら↓↓↓
別所温泉共同浴場
こ綺麗な地元民の共同浴場だが一般の外来も
快く受け入れてもらえる(普通に入れます)
料金を箱へ投入し浴場へ♪
中にある長方形の浴槽は大人5人サイズで
洗い場はシャワー付きカランが4っつ並ぶ。
浴槽に静かに注がれる湯は無色透明な湯で42℃。
温めに感じる肌触りが優しいお湯は
素敵な芒硝臭も香り、更には小さなアワ付きもあって
これがかなり心地好い♪
今回はハードスケジュールだったので
短時間の利用だったがココは再訪間違いなしの素晴らしい湯です。
別所温泉共同浴場
泉質 ナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉
営業時間 (ゴメン未確認)
料金 100円
小さな集落の憩いの場!
手押し車を押したお婆さん方が続々と集結しますが
ここはぜひ、時間を忘れじっくり浸かって欲しい湯です(^o^)/
個人的共同浴場ランキングはかなり上位.。゚+.(・∀・)゚+.゚♪


スポンサーサイト