Category: 青森県の温泉(黒石市)
Tags: ---
板留温泉 丹羽旅館
仕事終了後になぜか気が付いたら
私の心のアオシス黒石に居ました・・・
もちろん同行したのはまーまーさんですけどね(笑)
浅瀬石川の手前を板留温泉方面へ曲がります。
板留温泉は昨年スルーばかりでしたので初訪問となります。
浅瀬石川沿いに並ぶ民宿街を進むと現れる
丹羽旅館へGo!(温泉本使用で200円割引)
白いタイルが眩しい浴室、壁側に配置された長方形浴槽は
角の三角湯口から静かに温めの湯が注がれます。
浴槽内のパイプから露天に繋がっているので
内湯はオーバーフローしませんが露天でしっかりとかけ流し♪
露天も内湯同様長方形浴槽に三角湯口だけど
湯口にはビッシリと成分が固まり薄っすらと香る
芒硝臭も露天の方が濃く感じられ、湯温も内湯と比べ
若干熱めの適温設定。
浴後は芒硝泉独特のサッパリ感があり
湯引きの良さは心地好い♪
板留温泉 丹羽旅館
泉質 ナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉
営業時間 11:00~20:00
料金 500円
※16:00~19:00は状況により日帰り入浴を
断られる場合がありますので昼過ぎ辺りがベストかも!?


スポンサーサイト