Category: 青森県の温泉(平川市)
Tags: ---
さぁ行こう湯巡りへ!⑧(大光寺温泉)
昨年津軽を何回か回りました(好きですからね!)
そんな中で時間切れで辿り着けなかった一湯!
を目指します。(かなり見つけ難い)
普通に検索しても引っかからないんですここは
(電話がないから・・・)
今回は周辺地区を携帯ナビでひたすら拡大縮小の末
検索してやっとヒットしたのね(^^;)
おかげで迷わず行けました(゚∀゚)アヒャヒャ!
それがこちら大光温泉!
(看板の文字は半分消えかかっている)
約一年越しのリベンジがようやく達成です。
もう身も心もウキウキ♪
男女別の入り口を入ると昔ながらの番台形式。
(この懐かしい雰囲気がまた素晴らしい!)
平日夕暮れ前というのに地元住民でかなりにの賑わいを見せます。
浴槽は広い熱湯と小さな温湯の二つ
どちらもかなり濃い塩味がする食塩泉で溢れ
硫黄臭が香るカラン湯口は見事なまでに爆発!
見てるだけでウットリしてしまう.。゚+.(・∀・)゚+.゚
大光寺温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
営業時間 6:00~21:00
料金 200円
強烈で攻撃的な熱い食塩泉!
長湯は禁物かも!?
ガツン系の素晴らしい浴感、未湯の方は
ぜひ味わって欲しいかなぁ~(^o^)/


スポンサーサイト