fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

男の戦いレストラン Forest

レストランフォレスト


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


本日までだっていうもんだから行ってきましたよ~!


ろっかぽっか内にあるレストラン「Forest」


 


先日 まーまーさん ほく☆ちゃん かりゆしさん MEGUちゃん 


Dewママさん5人衆で大盛勝負をした場所ですねん(^_^;)


 


ただねぇ~あの大盛はねぇ~・・・私的には無謀すぎるんで


今回の目的は同時開催されてる


 


「激辛フェア」っす!


 


 


自称辛党の私と相方ナンシーさんはチャレンジ精神を燃やし


(この後ほんとに燃えるような辛さが襲ってくるのだが・・・)


開店早々に店内に突入だぁ~(゚∀゚)アヒャヒャ♪


※ちびっ子達はお子ちゃまメニューねん。


 


この激辛フェアちょいと説明するとメニューは下記の3品から選べる!


 


①激辛カレー ②激辛マーボ丼 ③激辛タンタン麺


いずれも普通盛り(大盛もありましたが)を7分以内に完食すれば


無料というルール!


 


ふむふむ7分以内とな・・・ちょいと微妙な感じがしたが


それでも敢えて勝負しなくてはいけない使命感(←どこからくるものだろう?)があったのでここは引けない!


 


店員の「チャレンジしますか?」の問いに


おもいっきり「チャレンジ!」で答える。


 


ナンシーさんは激辛タンタン麺、私は激辛カレーに決定(*・ω・)ノ


すると店員さんがこう放つ!


 


4号パタリロを抱いていたナンシーさんに一言。


 


チャレンジしてる間はお子様をみていますよ!


小さなお子様の肌にかかるとほんと危ないですから!!!


 


おぃおぃ・・・そんなに辛いんか???


これは確実に予期せぬプレッシャーだぜ(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


 


そんなプレッシャーに耐えながらも待つこと数分・・・


 


激辛タンタン麺


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


最初にナンシーさんの激辛タンタン麺が運ばれてきた。


おぉ~う、なかなか辛そうな色してやがる!


しかしこの段階では味見などできないので正直辛さは解らない。


 


激辛カレー


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


そして私の激辛カレーも運ばれる!


気持ちルーが多いかなと思うが色はそれほど辛そうに見えない。


 


ふふ~ん!さては見た目で油断させるつもりか?


そして7分のタイマーもテーブルに置かれる。


これで役者は揃ったわけだ。


 


目の前の敵に睨みをきかせ合図を待つ!


そしていよいよ時間制限7分間 激辛メニュー1本勝負の始まりだ!


 


こちらは違った辛さ・・・2品食いは無理!!!


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


互いに一口、二口と運ぶ・・・


むむむ・・・・・・・・・・


 


ぬぅおおおおぉぉぉ~こりゃ辛いぞ!!!


だがしかし負けるわけにはいかない(;´Д`)


ペースを乱さずリズミカルに進まなくては・・・・


 


この時点でナンシーさんは唇の違和感を訴えている!


大丈夫かナンシー!!!頑張れナンシー!!!


 


こりゃ勢いで進むしかないね・・・


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


私はというと・・・だんだんスプーンを持つ手が震えてきてる(←マジ!)


額からは汗が噴出し始め、唇の感覚もおかしくなってきた・・・


こんなところで諦めるわけにはいかない。・゚(゚`Д)゙


こうなったら辛さ云々の話じゃないよ!あるのは気力のみ(笑)


ナンシー激沈・・・


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


するとここでナンシーさんギブアップ!


目の前で汗ダラダラ流しながら奮闘する私のカメラマンに転身(爆)


 


汗ダラダラ・・・


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


もうほんと意地だね!ラストスパートをかける私!


ゴールは目の前だぁ~(屮゚Д゚)屮 カモーン


とにかく唇も舌もビリビリ麻痺状態(味なんて解らんわ!)


食道も胃も燃え滾ってるぜ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 


多分カレーが一番辛くないのでは・・・?


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


そして・・・


制限時間2分ちょい残し怒涛の根性勝ち!!!


(らっきょは余計だ・・・^^;)


 


この時店員さんの「カレー完食でぇ~っす!」の声が


店内に響き渡ったのであった。


 


ナンシー激沈・・・


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


激辛カレーを制した私は残った激辛タンタン麺を一口だけ


味見してみたけれど・・・


 


こっちはこっちで辛いっす!!!


はっきり言ってカレーより辛いんじゃね!?


ちと別次元の辛さな気がしたんで余ってたけど食べるの止めました・・・(´-д-;`)


もしかしたらタンタン麺じゃなくてカレーだったら


ナンシーさんも完食できたのかもしれないね。


完食者の写真みてもタンタン麺圧倒的に少ないし(-_-;)


 


8月いっぱいの激辛フェアでしたが、こんなのがまたあったら


チャレンジしてみたいですねぇ~(^o^)/


 

 


 


・・・・・


 


・・・・・


 


・・・・・


 


・・・・・


 


・・・・・そして今・・・お○が(以下自主規制)。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン



人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



08 2008
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
超期待の新人賞温泉宿現る!
ZDR
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
46位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ