仙寿鶴亀温泉(家族風呂三宝)
味の札幌大西で人生初の味噌カレー牛乳ラーメンを食したシド一家(^o^)/
満腹満足で家族風呂へGo~♪
青森市R7号バイパス三内温泉近くにある
「仙寿鶴亀温泉」(家族風呂三宝)
鶴亀温泉公衆浴場受付の奥の廊下を進むと家族風呂三宝となる。
種類の異なる6種類の浴室×2部屋で全12室もあるので
飛び込みの利用でも案外平気なのかもしれない!?
この日は11号室(花蝶)を利用。
広い部屋とトイレを備えた脱衣場。
家族風呂としての装備は充分でしょう!
さて浴室はと言うとこれまた広めの造り.。゚+.(・∀・)゚+.゚
浴槽は独特な形で大人二人サイズ(+子供ゆったり)
使い勝手はかなり良いと思う。
受付を済ませてから注がれる湯は一定量溜まると自動的に止まる仕組み!
お湯は味がハッキリする塩化物泉。
ただこの段階では小さなお子さんにはちょいと熱すぎるかもしれない・・・
なので加水(加温も)はカランでお好みでね!
かけ流しの好きな方は出しっぱにしましょう~(笑)
段差を設けてる浴槽の造りはよくわからないが
子供スペース?それとも寝湯???
いずれにせよ広いのでゆっくり出来ることは間違いないですね!
仙寿鶴亀温泉(家族風呂三宝)
泉質 ナトリウム-塩化物泉
営業時間 9:00~23:00(公衆浴場は5:30~23:00)
家族風呂料金 1時間1500円
アクセス簡単だし営業時間も長めなので
困った時は寄ってみるのも良いと思いますよ(。・ω・)ノ゙

