谷地温泉
営業停止していた谷地温泉が先月26日半年振りに営業再開しました!
軽くお知らせ兼ねて記事UPもしましたが、やはり地元の名湯が再び
利用できるのは嬉しいの一言に尽きます(^o^)/
早速営業再開初日の午後に訪問して参りましたぁ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
予想通り駐車場には沢山の車が並び、他県ナンバーもチラホラ・・・
入り口にはお祝いの花が飾られ、お出迎え♪
営業再開初日から浴衣姿の宿泊客が数名居る辺りが
さすが「谷地」と言ったところです。
中の様子はほとんど変わらなく相変わらずの鄙びっぷり!
変更になったのは料金、入浴時間等
一番の変更は混浴で無くなったことでしょうか・・・
浴室は完全男女別になり
以前の混浴浴室の足下自噴泉は男性専用。
現在では女性客の利用が出来ません。
逆に混浴浴室から打たせ湯へ向かう扉も開閉できず
打たせ湯は女性限定利用の様です。
(おそらく後に時間指定で男女入れ替えになるのではないでしょうか?)
谷地と言えばやはり足下自噴の「霊泉」!
鼻をくすぐる温めの硫黄泉に久しぶりに出会えたことに感謝し
身を沈めます(゚∀゚)アヒャヒャ~♪
静かに舞い上がるアワ玉!
それを眺めながらベストポジションでユッタリ湯浴み。
次から次へと利用客が訪れる中、様々な温泉談義に華が咲き
楽しくドップリと湯に浸かってましたぁ~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
やはり谷地の霊泉は素晴らしいですね♪
ただただ湯に浸かる!それ以外に何もないのですが
時間はゆうに1時間半流れていました(☆゚∀゚)
う~ん幸せです!私(笑)
素晴らしい湯というのは知らず知らず時間が過ぎていってしまうものです♪
(逆を言えば出たくない!ってことなのですが・・・)
谷地温泉
泉質 単純硫黄泉
営業時間 10:00~18:00
料金 大人 500円(※子供450円)
若干変更がありますが近くにお寄りの際はぜひ立寄って欲しいと思います!

