そば庵 しづか亭
この日朝一から冷鉱泉3連発をした後、同行させていただいた案内人のTさんの車は昼食(朝飯?)とのことで平泉町「中尊寺」へ・・・
ん???中尊寺!?お参り?昼食??なんて考えていたけれど
中尊寺の駐車場をそのまま通り過ぎ走って行きます。
駐車場を抜け裏道をしばらく進むと現れましたこちら(^o^)/
「そば庵 しづか亭」
とても立派な佇まいで面くらっている私に、「お風呂道具持っていくよ~!」と
Tさん・・・
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? そばなのでは?と聞くと、「お風呂あるから」と一言
いやいやこれはサプライズ!(((( ;゚д゚)))
こちらの「しづか亭」さんは、れっきとした温泉宿なのだそうです。
(あまり知られていないと思いますし、私も全くノーマークでした!)
とても綺麗な館内受付で食事と入浴の御願いをします。
先ずは食事で待つこと数分で来ましたこちら♪
ざるそば(大盛り) 1050円
これが美味いんです♪.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ものすごくコシが強くてモチモチ感バツグン!
今までこんなコシが強い蕎麦を食べたことがありません私Σ(・ω・ノ)ノ
しかも塩をパラリと振りかけて頂くと、こりゃまた絶品です。
大満足の蕎麦をたいらげいよいよ浴室へGo~!
ウワォ~(゚∀゚)アヒャヒャ♪
素ん晴らしい浴室が迎えてくれましたよ~!!!
薄黄褐色透明の湯が光に照らされキラキラと輝く姿が眩しいです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
静かに静かに溢れ出る湯があまりにも素敵で
ちょっと幻想的な空間に感動しちゃいました。
さらに露天まで・・・
もうねほんと至福の空間でございます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \♪
お湯は熱くもなく正に適温でとても優しい感じのする欲感が心地好いです。
思いっきりマッタリ~とこの空間を満喫させて頂きました♪
美味しいお蕎麦を頂いた上にこんな素晴らしい湯に浸かれるなんて
あ~ぁ贅沢そのものかも・・・(つд⊂)ゴシゴシ
「そば庵 しづか亭」
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
営業時間 10:00~15:00(受付終了13:30)
料金 食事すればOK!
帰りに温泉ワンコちゃんと遊ぶのも面白いかもよ~(^_^)/
ここはぜひ訪問して欲しいと思う程オススメです!
(立ち寄りの際は受付終了時間に気をつけてねん!!)

