大鰐温泉 椿の湯 玉川客舎
再び大鰐温泉編に戻りますよ~♪
何軒か再訪の施設がありますがそこは割愛してお次に訪れたのは
民宿赤湯の近くにある「椿の湯 玉川客舎」です。
入浴のお願いをしたところとても親切で愛嬌の良い女将さんが
快く受け入れてくれまして浴室まで案内してくれました。
この日は利用客がおらず男湯・女湯どちらも好きなように使ってもよいとの
ことでしたので二手に分かれての湯浴みです。
浴室の造りはどちらも同じですが大人二人でキツキツになる
小ぶりな浴槽があり、無色透明のお湯が静かに満ちています。
早速入湯すると勢いよく溢れる湯で浴室は大洪水になってしまいました!
こりゃスッゴイわ~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \♪
この日はちょいと湯温が温めになっていたので湯口のバルブを開いて
源泉投入開始~(゚∀゚)アヒャヒャ♪
するとみるみるうちにお湯の色が赤茶に変化していきます・・・(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
注がれる湯は大鰐統合源泉なので無色透明のはずですが・・・?
これはこれで心地好いのであまり深く考えないことにしましょう。
この日のコンディションで特別なモノだったのかもしれないしね(^_^)/
湯温も適温になってくる中じっくり、まったりと満喫します。
直ぐに体が温まるので何度も浴槽への出入りを繰り返して
お湯を堪能しました♪
浴後の発汗もなかなか止まらなかったのがとても印象強かったです。
帰り際に女将さんから「またいつでもどうぞ」とりんごのお土産まで
頂いてしまいました。
嬉しい限りです!
ここ玉川客舎は大鰐に来たら再訪間違いなしでしょう~.。゚+.(・∀・)゚+.゚♪
大鰐温泉 椿の湯 玉川客舎
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
営業時間 要相談
料金 大人 300円

