Category: 美味しいもの(青森中心)
Tags: ---
三笠食堂 (自然薯ラーメン)
気が付いたらなぜか碇ヶ関!
ってのは嘘でして(笑)
実はこれも昨年のお話。
惜しまれつつも休業してしまった温泉の後に寄らせていただきましたのは
平川市碇ヶ関にあるこちらの食堂
「三笠食堂」さんです。
R7号沿いにあるのですがあまりにも町並みと同化しちゃってるので
もしかしたら見逃してしまうかも・・・(^^;)
碇ヶ関が自然薯の産地がどうかは知らないけれど
名物とまで書いて大プッシュするならば当然それを喰らいましょう~(*・ω・)ノ
碇ヶ関名物 自然薯ラーメン(大盛り750円)
見てのとおりシンプルな盛りつけだけど、チャーシュー3枚は正直嬉しい(笑)
煮干の風味もあるチョイと甘めのスープから自然薯を練りこんだ特製麺を
引き上げるとこんな感じ。
スープとの相性も良いし、中細縮れ麺の食感も好みです。
チャーシューの中にもしっかりと自然薯が入っていて美味。
変り種ラーメンかと思うかもしれませんがこれはこれで
「良く出来てるなぁ~」って思います (´▽`)♪
次回は自然薯味噌ラーメンも食してみなくちゃね!

