つるまい温泉
国道339号線沿いサンクス隣にある大規模な施設「つるまい温泉」
遠めでもはっきりとわかるので見つけやすいでしょう。
この日は五所川原市から板柳町へ向かう際に通りがかったので
ちょいと寄らせてもらいました。
どうやら営業時間が短くなったようですね。
それでも23:00までの営業は充分便利でしょう。
浴室に入ると茶褐色のお湯で満たされた3連浴槽がお出迎え。
手前からジャグジー、高温、適温と並びます。
当然このぐらい大きな施設ですからサウナと水風呂も完備。
入り口脇にはかなり薄めの「かけ湯」と「岩盤浴と名付けられた座湯」
がありますがここはちょっと不思議なスペースです(笑)
3連浴槽の奥、おそらくメインであろう広めの浴槽は幅広の滝湯口になっており
豪快投入されています。
溢れ出たお湯はかけ流しになっていますが浴槽内に吸い込み口が
ありましたのでおそらく半循環利用かと思います。
お湯は適温で若干ツルツル感があり、独特の臭素臭(好き嫌いが分かれる臭い)が
感じ取れます。
一番手前のジャグジー、こちらも適温で、元気良くブクブクいってますわ(*・ω・)ノ
真ん中の高温浴槽!
ここはビリッと熱めで香りも強く、浴感も高いです。
湯花キャッチャーに見とれながら、身体の芯までポッカポッカに温まりました(笑)
休憩所や家族風呂もありますし、営業時間も長めなので
全体的に非常に使い勝手の良い施設だと思います。
お湯重視であるならば近くにある「梅沢温泉」
規模で選ぶなら「つるまい温泉」と気分で選ぶのも良いかもしれませんね(。・ω・)ノ゙
鶴田町 つるまい温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉
営業時間 6:00~23:00
料金 350円

