fc2ブログ

シドの温泉日記♪Vol2

大好きな温泉、ラーメン、家族や仲間!その他諸々勝手気ままな独り言日記。※今年もゆるゆる更新となりそうです・・・。

Category: 美味しいもの(青森中心)   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

漢の戦いは終わらないのだ!(グリルOHMIYA再訪)

いつもの戦場



















なんか最近さぁ~
たるんでんじゃね?自分!って思う時が多くなってきたもんだから
そんな自分に「喝!」でも入れちゃろうと思い、師走の寒い風が吹く中
三沢市にあるグリルOHMIYAさんに再訪して参りました(*・ω・)ノ


危険なメニュー






















ハラハラドキドキな待ち時間






















私には必要のないメニューですけれど(笑)
一応開いたくらいにしてオーダーを告げたあと、窓際の席から
外をボヘヘぇ~っと眺めてみる。

余裕の待ち時間と言いたいところだが、この間メッチャ緊張してるのは
ナイショ(≡ω≡.)


定番のDセット






















先ずは定番のDセットね!
胃腸の準備運動兼ねていつも頼んでるんだけど
実はこれ・・・後半に効いてくるんよね。
(実戦したことがある方はわかるハズです)

カツカレーSP7























そしてメインのやつです・・・
今回はカツカレーにしてみましたよ。

ただですら辛くてツライのに
なぜカツでボリューム上げるのかと?

ふふふ・・・
ちょっと秘策があったんですよ。

えっ?辛さのランクですか???

前回の記事を覚えてる方は予想が付いたと思いますが
SP5をなんとかクリアした私・・・


今回はですねぇ~

更に一段飛ばしの


SP7(辛さ350倍)っす!


ここまで来るともうバカですね!(爆)
ほんと自信なんてありませんよ!
でもさぁ~なんかやんなくちゃいけない!って時あるでしょ!?
そんな感じですわ。(←どんな感じかさっぱりわからんが)

真っ赤なカツw






















主役も揃ったところでをカシャリンコ・カシャリンコ!
だって食べてる途中であんまり撮れんから(笑)
勝負開始前にいっぱい撮っておくのがコツね。

激辛勝負ってさぁ~

手止めたらそこで終わりっす(ノ◇≦。) ビェーン!!


もうね手が動かなくなるし、口も固く閉じちゃうからね!
止まらず勢いでいったモンが勝ちです!これおいらの持論(笑)

この一口でデンジャラスワールドへ!























んじゃ行きますか!
この一口から始まるOHMIYAさんの激辛ワールドへ出発♪

きたよ!きたよ!!
たった一口で脳天直撃、毛穴全開で汗だく(゚∀゚)アヒャヒャ。

いやぁ~辛いね。
例えるなら・・・
嫌いな上司に毎日3食、食わせてやりたくなるくらい辛いねw。
(例になってないけれどそんな暴力的な辛さっすわぁ)

まともに食べれるのんは最初の5・6口といったところかな。
あとはもう・・・
一口食べては水!一口食べては水ってなもんです。
だからお腹もタプタプになっちゃう。

011





















正直ツライです・・・。























途中でやめようかな?とも思ったけど(だって痛いんだもん)
なんとか意地と根性で完食!

しばらく唇と舌がビリビリと後遺症・・・
そこに残ってたDセットが更に刺激するからツライのはこの上ない。

次回はDセット頼むのちょっと考えようっと(笑)


まぁ~なにはともあれ今回も無事(今のところ)完食できました。
これで漢としてレベル上がったかな?('▽'*)ニパッ♪
(↑そんな簡単に上がるなら皆やってるちゅうに・・・)

グリルOHMIYAシリーズおそらく次回が最終章だと思います!

次回は裏メニュー最後のランク・・・


SP8に挑戦だぁ~!!!

大丈夫かな俺・・・( ̄▽ ̄;)


OHMIYA

























人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへポチっとクリック
←FC2 Blog Rankingへポチっとクリック

スポンサーサイト



12 2009
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
information
ご挨拶
訪問時の状況で書き綴っておりますので 現状と異なっている場合があります。 このページを参考にされる方は、 訪問される前に一度施設等に確認されることをお奨め致します。 料金や営業時間などは訪問時のままになっていますので 変更等がありましたらご一報下されば幸いです。
Presented by Yumegurance(NEW!)
湯めぐらんすメンバーが贈る第2弾!
今回は山形県の肘折温泉のページを
開設してみました。
皆様、ぜひ下記バナーをクリックしてみて下さい。
ひじょり3 下風呂(大湯)
読者の皆様サンクス♪
ただいまの訪問者数♪
現在の閲覧者数:
管理者の猛烈プッシュ♪
私はこういうお店をずっと待っていたんです!
BARルドルフ(マティーニ)
掲示板はこちら(^^)
お立ち寄りの際に一言どんぞ♪
今月の一言♪
自粛を自粛しようキャンペーン
今私たちにできることそれは
自粛を自粛バナー
ランキング
↓ランキングに参加してます(^^)ポチっとね♪
人気ブログランキングへ

[ジャンルランキング]
日記
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
3位
アクセスランキングを見る>>
プロフィール

sid

Author:sid
温泉とラーメンと単車と酒とROCKが好き♪

普段はただの飲んだくれ・・・ 。
(↑だと思う)
livedoor Blogから引越してきました(^^)/

管理者へのお問い合わせはこちらから♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
QRコード
QR
温泉お仲間さんのリンクバナーです
東北の温泉といったらやはりこの方 TODI-Kさんがめぐり歩いた温泉情報満載のHPです 東北の天然温泉手帳2002
満を持してJake氏の温泉備忘録が
戻ってきてくれましたぞ!
祝!サイト復活
jake_cc_banner001.jpg
ガオガオ号で走りまくるへすらあさんのブログです
祝!サイト復活
へすさん
半袖短パンこれぞ温泉戦湯服!
DanRonさんの湯めぐり日記ですよ
dannronn
フットワークが軽いいちこさんが楽しく面白く綴る
日記です
いちこ記
青森県の温泉ブロガー仲間プンタさんが綴る
日記(風呂具)です
SPリンクバナー
青森のラーメン情報を網羅した
T・KENさんのメインHPです。
ラーメンだけでなく温泉にも精通されています。
T.KEN
ラジオや料理、時には山の出湯へ。
あおもりくまさんの総合ページバナーですよ。 あおもりくまさん
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ