Category: 青森県の温泉(深浦町)
Tags: ---
黄金崎不老ふ死温泉

約5年振でしょうか?
そう・・・実は私、昔から温泉好きだったわけではないんです(ホントだよ)
そんな温泉好きじゃない頃に2回も訪問してる不老不死へ再訪です(笑)
なんとなくですよ。
ふと目が覚めて、あ~西海岸行きたいなぁ~って思う時あるでしょ?
えっ?ない!?・・・
う~ん・・・
ほら・・・わさおもいるし(←ほんとはこれが一番の目的だったんだけど^^;)
ま!わさおにも会えなかったんだけどねこの日は(p_q*)シクシク
てなわけで片道3時間掛けて不老不死です。(←意味不明?)

スタコラサッサ(←死語?)と内湯へGO!
確かに昔もこんな感じだったなぁ~と再確認してみる。
向かって右側の浴槽は強烈な食塩泉で変色が激しい。

湯口から注がれる湯は土類系の濁りがあり、強烈な塩味と金気臭。
湯温はそれほど熱いわけではないが、浴感は強いので長く浸かるには
少し勇気が必要かもしれない。

隣にある透明湯は地下水を加温してのジャグジー仕様とのこと。
さて・・・次はやっぱり露天ですね。

ほんと久しぶりです。
超~超~有名な露天ですね(笑)
初めて来たときには日本海へ沈みゆく夕日を眺め「ウオ~!」って言ったもんです(マジ話)
でも今は時間規制がかかっており、日帰り入浴者は
あの光景を観ることは出来なくなったんですよね。

このひょうたん型浴槽。
御存知でしょうが混浴露天です。(隣には女性専用露天があります)
まさかここまで来て貸切になるとは思ってはいませんでしたが・・・
ちょっと特した気分です(; ̄Д ̄)


加水と同時に投入されておりますので、内湯より濃い感じはしません。
(それでも十分強力な塩化物泉ですが・・・)
やはりここは泉質や湯使い云々というよりこの壮大なロケーションなんだと思います。
日本海という大海原・・・
それを眺めながらの湯浴みですからね。
やはり一度はしておいて損はしないでしょう~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
久しぶりの西海岸、不老不死温泉!個人的に満足のいく湯浴みをさせて頂きました。

黄金崎不老ふ死温泉
住所 青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
TEL 017-374-3500
泉質 ナトリウム-塩化物強塩泉
営業時間 8:00~16:00
料金 600円(内湯・露天込)


スポンサーサイト