Category: 青森県の温泉(旧碇ヶ関村)
Tags: ---
旅荘 豊荘

平川市(旧碇ヶ関地区)にある小さな温泉旅館「豊荘」
ひっそりとした佇まいなので発見しにくいかもしれないけれど
碇ヶ関温泉会館を目指していけばきっと大丈夫だと思う。

男女別に分かれている浴室は小振りなもので、大人3~4人サイズ。
そこにはやや熱めの三笠山3号源泉が注がれ静かにかけ流しになっている。
隣にある温泉会館、関の湯、あめりかやも同じ三笠山3号源泉だが
微妙に湯使いが違うので一度全てを味わってから自分の好みを
探してみるのも面白いかもしれない・・・。


カランから出てくるお湯はフレッシュなせいか心地良い浴感がある。
今まで三笠山3号源泉はクセのない優しい感じのお湯だと
認識していたがここはちょっと違う感じがするもの。
設備的に使い勝手を選ぶとするのなら一般的には温泉会館に
なるんだろうけれど個人的にはここ豊荘かあめりかやが
好みですねぇ~(^^)/
旅荘 豊荘
住所 青森県平川市碇ヶ関湯向川添4-8
TEL 0172-45-2923
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
営業時間 要相談
料金 200円



スポンサーサイト