Category: 美味しいもの(青森中心)
Tags: ---
八助

弘前市に7月にオープンしたばかりのお店「八助」です。
なんでも以前は弘前市役所のとなりにあったお店が移転したのだとか・・・。
すでにいろんな方のblogで紹介されていましたので
気になってしょうがなかったお店です(笑)

店内はカウンタ-席のみの小さなお店で
女性店員さんが切り盛りしています。
メニューは中華そば・にぼし中華・コクにぼしの三種で各並盛と大盛り
麺は細麺と太麺が選べます。(その他につけ麺もありました)

今回オーダーしたのは「コクにぼし(太麺)」
並盛+チャーシュートッピングで850円
見た目の第一印象→ニボニボやん・・・。
分かりにくいと思うんで別角度&スープのUPはこんな感じ(笑)


そのスープをズズズ~といけば、あ~ら不思議

予想していた魚介のエグ味は抑えられかなりマイルド。
もち煮干のコクは十分にあるし醤油と合わさった味は濃厚そのもの。
煮干が前面に突出した強烈な煮干中華が苦手な方でも
これはイケル感じがします。(まぁ~そこは好みの問題ですが・・・)



引き上げたる麺はどちらかと言うとそんな太くは感じない中太ストレート麺。
この麺とスープの相性がなかなか好くて箸が止まらない(笑)
メンマも美味で豚バラのチャーシューは厚みこそないけれど
脂がしっかり乗っていて旨みがあります。
(これが晩酌のつまみだったらどれほど幸せかと^^;)
気がつけば完食し ごちそうさま~


煮干好きの方にはお薦めの一店かと思います(^^)/

八助
住所 青森県弘前市高田5丁目4-4
営業時間 AM11:00~PM3:00(L.O 2:45) PM5:00~なくなりしだい終了
定休日 木曜日


スポンサーサイト