Category: 青森県の温泉(西目屋村)
Tags: ---
観光案内休憩施設 大白温泉

西目屋村から岩木山へ抜ける県道沿いにある大白温泉です。
西目屋村の中心からは離れたところにあるので事前にしっかり調べないと
辿りつくのは難しいかも・・・。


内湯×1・露天×1(サウナあり)のシンプルな造りになっています。
黄緑系に見える褐色のお湯はやや熱めで(加水の状況による)
わずかに温泉臭がします。
浴感は柔らかくツルツルした感じがあり心地良いものです。


外の露天は小振りなもので大人4~5人サイズ。
岩湯口かと思いきやそこには垂直噴射湯口が・・・
なぜこうなっているかはわかりませんが、なかなかお目にかかれない
湯口であることは確かです。(笑)
湯温は内湯に比べ低めになっていますので、内湯が熱くて
苦手な方には露天のほうが向いてるかも。
四方が壁で覆われていますので開放感はそれ程感じませんが
十分マッタリできる温泉施設だと思いました。

観光案内休暇施設 大白温泉
住所 青森県中津軽郡西目屋村白沢白沢口106
TEL 0172-85-2919
泉質 ナトリウム-塩化物泉
料金 350円
営業時間 10:00~21:00


スポンサーサイト