Category: 青森県の温泉(黒石市)
Tags: ---
板留温泉 旅の宿 斉川

黒石市板留温泉街に並ぶお宿「旅の宿 斉川」です。
日帰り入浴の難易度が高い板留温泉の中では
快く入浴を受け入れてくれる数少ない施設かもしれません。
受付は2階にあるので1階で呼べど叫べど意味が有りませんので
2階に上がりましょう~(^^)/


浴室に入ると木枠の縁で出来た広めの内湯浴槽があります。
間取りが広く外から入り込む採光で浴室全体が明るい印象を受けますね。
湯口は奥に2箇所と手前のカランの所からホース延長で3箇所
源泉温度が高いせいか全て湯量を絞って投入されています。
浴槽内の温度は適温に保たれており無色透明な湯面からは
うっすらと芒硝臭が香ってきます。
MT泉好きにはたまらないです(^^)(←これは好みの問題)



ふと外に目をやると何やらあります・・・。
どうやらここは後付された露天スペースの様です。
決して広い空間ではないですし開放的とも言えませんが
そこには樽?壺?陶器型の浴槽が二つあり成分がビッシリと付着した
湯口からは気持ち程度のチョロ出しで注がれています。
湯温も熱めで芒硝系のビリビリ感も若干感じ取れます。
なによりジャスト一人サイズの浴槽が好いです

久しぶりの板留温泉のお湯でしたが終始貸切でじっくりと
満喫させて頂きました


板留温泉 旅の宿 斉川
住所 青森県黒石市板留字宮下8-1
TEL 0172-54-8308
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
料金 500円
営業時間 要相談


スポンサーサイト