Category: 秋田県の温泉(鹿角市)
Tags: ---
八幡平レークイン

八幡平高原ホテルからそのままアスピーデラインを下り、八幡平ビジターセンターの向かいにある
食事処やお土産屋も兼ねる旅館八幡平レークインです。
入り口には熊さんがお出迎えしてくれますのでぜひ記念写真を(^^)/

日帰り入浴も受け入れており一階で受付を済ませ、二階奥にある浴室へ向かいます。
途中の廊下でもまた熊さんが現れます(こっちは小熊)

お風呂は内湯×1と混浴露天×1です。
初めに内湯から寄らせてもらいました。

浴室に入って先ず驚いたのは香りです。
なんとアブラ臭がするではありませんか!
ここまでほとんど硫黄臭のオンパレードで来ていたので
まさかアブラ臭に出くわすとは思ってもいなかった一同は一気にテンションUP(^^)/
(この日の面子はアブラ臭好きが多かったのです)


長方形のやや広めに作られたタイル浴槽には、岩組みの湯口から無色透明のお湯が注がれかけ流し。
当然湯口付近が最も香りよく、陣取ってニンマリとしてしまいました(笑)
湯温はやや熱めで浴後の発汗が少し多いのが特徴です。
壁側の窓は大きめで採光もバッチリ、目の前に広がる大沼も眺めることができますよ。

こちらが混浴の露天。
脱衣場へ向かう入り口も、露天への出入り口も一つしかありませんので
もしかしたら女性にはちょっとだけ厳しいかも・・・。
(男湯からは内湯窓を開けて行くことが可能です)

仕切りのある岩露天右側に湯口があり、こちらはビリっと熱め。
左側は適温の設定になっています。
内湯で確認できたアブラ臭はせず、浴感もサラリとしたものなので
内湯と露天は別源泉だと思いますね。
眺望もよく開放感も充分なのでここはバッチリ仁王立ちを決めておきたいところ!
ここもやっぱり紅葉の今時期が一番オススメな気がしますよ~(^^)/

八幡平レークイン
住所 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林第33林班イ小班内
電話 0186-31-2211
泉質 単純温泉
料金 400円
営業時間 9:00~17:00


スポンサーサイト