新岡温泉(再訪)

泉質のデパートとまで呼ばれる、岩木山麓の屈強温泉地帯(笑)
その中でも個人的に一番好きなのがここ新岡温泉です。
他にも名湯が沢山ありますけれど、日帰りで入浴可能な施設の中だと、頭一つ飛び出てる気がします。
(夏場は温い~のに入りたいんで、愛宕にいっちゃいますけどね^^;)

いろんな方にオススメしているのに、実は今年一度も訪問していなかったので、急遽再訪した新岡。
このシンプル感は文句なしでいいねぇ~。
来てない間に湯口が変わっちゃって、外からパイプ剥き出しになってます。
お花飾ってちょいとオサレに演出(^^)

ドバドバと注がれる茶褐色のお湯は、以前より少し湯温が上がったかな?
(気のせいかもしれませんが)
香ばしいモール系アブラ臭と、ヌルツルの肌触り、そして極上の泡つき!
相変わらず素晴らしいお湯ですここは。
超~気持ちいい~(*≧∇≦)/
空いてる時はトドポイントで、ばっちりトドになることを付け加えておきます(笑)


新岡温泉
住所 青森県弘前市大字新岡字萩流161-12
電話 0172-82-4521
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 200円
営業時間 7:00~21:00



スポンサーサイト