上北さくら温泉(再訪※露天増築)

風の噂で露天が増えたと聞こえてきたので、東北町(旧上北)にあるさくら温泉へ再訪してみました。
今はスパロトもやってるので、参加されてる方などは気づいていたのかもですが、
私は興味がなくてスパロトは不参加、東北町の温泉はだいたい決まった温泉にしか行きませんしね。
なので3年ぶりくらいの訪問になると思います。





内湯の造りは以前のままですね。(脱衣場にあった謎の二段ベットはなくなっていましたw)
中央に配置された主浴槽には薄い黄緑色のお湯が注がれかけ流し。
奥側の高温浴槽の脇にトドスペースの健康マットが敷かれています。
その奥には電気風呂と水風呂そしてサウナですね。
さて、本題の露天はというと・・・
浴場入口のすぐ脇に別の扉があり、こちらが露天へ出る通路になっています。





石造りの露天浴槽は大人5人サイズ程でしょうか。
奥に見える木造のスペースにはお湯が溢れていきませんが、こちらは木枕も置いてあるトドスペースです。
香りは微温泉臭、湯温は適温で少しだけツルツル感があります。
個人的には内湯より露天の方が鮮度が良く感じますね。
久しぶりの訪問でしたが、心地良い湯浴みができましたよ~(^^)
上北さくら温泉
住所 青森県上北郡東北町上北南4丁目32‐487
電話 0176‐56‐3900
泉質 単純温泉
料金 280円
営業時間 6:00~22:00



スポンサーサイト