湯田湯本温泉 旅館一休館

湯田温泉郷の一つ、湯元温泉街にある旅館「一休館」です。
初めての訪問となる湯田湯元温泉ですが、事前にこちらへ寄ろうと決めておりました。
左奥の廊下を進んだ先が浴室となっており、扉を開けたその先は鄙びの入った素敵な空間!

鄙び系が大好きな私、うわぉ!っと声を上げたくなります。
利用者が居なかったので、断りを入れて女湯も拝見させてもらいました。
女湯は縁が弧を描いており、こちらもまた美しい雰囲気です。



再び男湯に戻りいざ湯浴み開始!
バルブ開閉式のパイプ湯口から、湯量を絞って投入する仕組み。
こうすることで、本来源泉温度が高めの湯本のお湯を源泉100%の状態にしているんですね。
もちろん、バルブを開けばドバドバ投入も可能です(ただし熱いですよ^^;)

浴槽は大人5~6人くらいの広さ。
底が段差になっており寝湯のようなスタイルも可能。
無色透明の美しいお湯は、薄っすらと芒硝臭が香るもので
やや熱めですが優しく肌にまとわり付く印象のお湯です。
湯上り後はとてもサッパリするのも特徴で、ここは雰囲気もお湯も大好きな部類ですね。
湯元にきたら再訪間違いなしの気がしますよ~(^^)

湯田湯本温泉 旅館一休館
住所 岩手県和賀郡西和賀町湯本30地割82
電話 0197-84-2131
泉質 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
料金 300円
営業時間 要相談



スポンサーサイト