蔵王温泉 すのこの湯かわらや

蔵王温泉へ来たならば確実に寄っておきたいほど有名な施設。すのこの湯かわらやです。
かわらや旅館が火事で消失したと聞いた時は多くの温泉ファンが涙したものですが
復活の知らせを聞いた時はほんとに嬉しかったなぁ~。そんなかわらやへ念願の入湯ですよ!
復活してからは日帰り湯と認識していましたが、どうやら若干名なら宿泊も可能なようです。
※詳細はかわらや公式HPにてご確認下さい→自噴源泉・すのこの湯 かわらや


さぁ夢にまで見た浴室へ入りますよ~。
もうね言葉なんて要らないです(笑)美しいの一言!
すのこの様に格子状に組まれた木浴槽。その下からコンコンと湧く足下自噴の独自源泉。
もちろん源泉100%のかけ流し!こんな素敵なお湯を貸切で利用しちゃっていいんでしょうか?
答えはいいんです!



適温の湯温に保たれた湯船は大人8人程のサイズ。
酸味と硫黄臭がバッチリのお湯はとても柔らかくじっくりと入っていれる感じがするもの。
浴室奥の扉を開ければ、洗い場のスペースにアメニティも揃っているので使い勝手もいいと思いますね。
同行した友人らと心行くまで湯浴みを満喫させていただきました。
ここはほんと強くオススメするお湯ですよ~(^^)/

蔵王温泉 すのこの湯 かわらや
住所 山形県山形市蔵王温泉43
電話 0236-94-9007
泉質 酸性含鉄・硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物
料金 400円
営業時間 8:00~20:30(5月~9月)/9:00~20:00(10月~4月)
定休日 不定休(公式HPご確認下さい)



スポンサーサイト