株式会社 百沢温泉(再訪)

弘前市は岩木山麓に位置する屈強温泉郡の中の一つ、百沢温泉郷の株式会社百沢温泉。
通称「株百沢」です。
過去にもいろんな方を案内したり、オススメしたりはしてきましたが、私個人はおそらく4年ぶりの再訪になると思います。


広めの浴槽には、相変わらずお湯が豪快に投入され、見事なまでのかけ流し。
ガツンと重いお湯は、塩辛く苦味も含む炭酸味。湯面からの香りは土臭と金気臭をブレンドしたかのよう。
先に書いたように、他人にはオススメするくせに4年も来ていなかったのは
このヘビーなお湯に、ついつい長湯してしまいヘロヘロになってしまうのが、分かりきっているから(笑)
もうそうなっちゃうと、これからまた八甲田の山を越えて帰るのが億劫になってしまうんですよ。
古遠部・民宿梅沢・三内・今はなき津軽湯の沢等と並ぶ、県内屈指の療養泉の一つだと思います。

個人的にはこの一人用の小ぶりな浴槽が一番好きです。
んで・・・やっぱりヘロヘロになります(笑)
久しぶりの、株百沢でしたが、以前となにも変わりませんね。
元気というか凄いというか、まぁここは行けばその素晴らしさは分かると思います。
興味のある方は、ぜひぜひ訪問されてみてくださいな。
その時は、「休み休み入る!」これを忘れずにね(^^)


百沢温泉 株式会社百沢温泉
住所 青森県弘前市百沢字寺沢290-9
電話 0172-83-2226
泉質 含重炭酸土類-弱食塩泉
料金 300円
営業時間 8:00~22:00



スポンサーサイト