温泉 あづま湯

青森市花園2丁目、R4号線の一本裏手の住宅地にある「温泉あづま湯」
先日、地元の新聞紙にも掲載されていましたが、2013年3月いっぱいの営業をもって廃業されます。


開店時間である14時を少しまわったくらいの訪問でしたが、中は地域の常連さんがたくさんいらっしゃいました。
これだけ人気のある浴場が、今月いっぱいで閉めてしまうってが信じられないほどの賑わいです。
こうやって昔ながらの温泉銭湯が一つ、また一つと消えていくのもやはり時代の流れなのでしょうか・・・。

浴室はシンプルな銭湯スタイル。
無色透明の単純泉を加温し循環利用。わずかに塩素臭はありますが
割りきってしまえば気になるレベルではないです。
右側の小浴槽はやや熱めの設定、左側の広めの浴槽は適温のジャグジー&ジェット仕様。
お湯本来の素性はクセのないサラリとしたもの。
60年の歴史が閉じるまで残すところ数日。
今までおつかれさまでした。との思いで浴場を後にしましたよ。
3/26より感謝デーとのことで割引料金で営業になっています。
興味のある方は訪問されてみてはどうでしょうか。






温泉あづま湯
住所 青森県青森市花園2丁目17-14
電話 0177-42-9055
泉質 単純温泉
料金 400円(感謝デー期間300円)
営業時間 14:00~21:00(※2013/3/31最終日は12:00~21:00)



スポンサーサイト