白神温泉 静観荘

青森県最西に位置する深浦町にある温泉宿、白神温泉静観荘です。
長年の課題温泉でもありましたがやっと訪問することができました。
受付の方に入浴可否を聞いてから、置いてある料金箱へ300円投入し浴室へ向かいますよ。


浴室は広く大きめな内湯×1のみのシンプルスタイル。
浴槽の周りを囲うように枠が組まれ、溢れ出たお湯は洗い場に流れて行かないように工夫されてます。
浴槽の縁はガッチガチにコーティングされているので、お湯に含まれている成分はかなり濃いと思われますね。
大きな窓の外には五能線の線路!
運が良ければ、湯浴み中に五能線の列車が走る光景も見れることでしょう。

角に配置された岩湯口からはシュワシュワとお湯が注がれ、湯面でパチパチと弾け飛ぶ光景も美しいもの。
湯温は温め、しっかりと金気臭がするお湯は出汁塩味!
肌触りはとても優しく、とても心地良いお湯です。
東北町にある姉戸川温泉や東龍館ほど温くはないですが、この湯温だったらいくらでも入っていれそうです。
お湯の印象をわかりやすく伝えるとするのならば
優しくて温い古遠部でしょうかね(笑)
場所が場所なだけにそう簡単に行ける温泉宿ではないですが、ここのお湯はかなり気に入りました。
西海岸に来るような事があれば再訪間違いなしでしょう!
十二湖や日本キャニオン等、西海岸観光を予定されている方なんかにも強くオススメしますよ。

白神温泉 静観荘
住所 青森県西津軽郡深浦町大字岩崎字平舘7-4
電話 0173-77-2411
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
料金 300円
営業時間 要相談



スポンサーサイト