繋温泉 ひぃなの丘 湖山荘

繋温泉街から少し進んだ先、高台の上にある「ひぃなの丘湖山荘」
2本の源泉があり本館には旧内湯・新内湯・大露天と3つの浴場と、離れに温泉付き客室をもつ大きな旅館。
繋温泉の中でも人気がある宿ってこともあり、いつでも入れるだろうと思って後回しにしていたら
まさかまさかの「本館宿泊棟と入浴施設の解体」のお知らせ!
離れの宿泊棟は残り、さらに増設もするとのことなので新しく生まれ変わることにはなるんですが
宿泊のみで日帰り不可になっちゃうということで急遽訪問してみましたよ。


まずは受付左手にある本館の新内湯へ。
御影石の浴槽は大人4人程のサイズで無色透明湯温は適温、微硫黄臭がするお湯は
pH9オーバーのヌルツル系で優しい肌触りのもの。
目の前には御所湖の美しい風景が広がります。


お次は大露天!といきたかったんですが、この日は設備の調子が良くなくお休み。
残念ですが見学のみさせて頂きました。
これだけの開放感がありますから、気分良く湯浴み出来ることは間違いないでしょう!

ラストは受付右手の奥へ進んだ先にある旧浴室です。
旧浴室だけあって年季も入っていますが、実に落ち着く浴室といった印象があります。
大きめの浴槽にパイプからドカドカと源泉投入のかけ流し!
源泉は新内湯と同じでヌルツル感もバッチリですよ。
ここではしばしトドタイムを満喫してきました。

先にも書きましたがこの3つの浴室が約1ヶ月後には解体されなくなってしまうわけです。
日帰り営業は2014年5月6日(火)迄ですので未湯の方はぜひどうぞ!
訪れる価値は十分にあると思いますよ~。

繋温泉 ひぃなの丘 湖山荘
住所 岩手県盛岡市繋字上野23-36
電話 0196-89-2658
泉質 単純硫黄泉
営業時間 10:30~15:30
休館日 有り(要確認)
料金 700円
公式HP→ ひぃなの丘 湖山荘



スポンサーサイト