古町温泉 せせらぎの湯宿 満寿家

福渡温泉からちょいと移動してお次は古町温泉にあるこちら
「せせらぎの湯宿 満寿家(ますや)」さんにお邪魔しましたよ!
湯めぐり手形の押印してもらい浴室がある3階へGO!ですね。

浴室は広めの主浴槽✕1と露天1です。
主浴槽は長方形で一度に10人以上は余裕で入れるゆったりとした造り。
中央にある湯口から注がれ、全面へオーバーフローしています。

お湯は笹濁りとまではいきませんが薄っすらと緑がかるもので
やや熱め弱ツル感があり、ちょいスベの肌触りです。

お次は露天、こちらは内湯に比べかなり小ぶりな造りで、例えるならベランダに出来た小浴槽的な印象。
ギリギリ大人4人サイズのこちらの浴槽は内湯に比べ温めの設定で、外気のせいもあり涼むこともできます。
個人的には内湯よりこちらの露天が気にいってしまい、時間ギリギリまでマッタリしてしまいましたね~。
(まだまだ、次があるんですw)

古町温泉 せせらぎの湯宿 満寿家
住所 栃木県那須塩原市塩原770
電話 0287-32-2001
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 800円(塩原温泉郷 湯めぐり手形利用で半額入浴させて頂きました)
営業時間 14:30~20:00



スポンサーサイト