古町温泉 自家源泉の宿 旅館 上会津屋

お次はこちら「上会津屋」さんのお邪魔しましたよ。
立派な入り口をくぐると飲泉所も見えてきますね。


お風呂は寂の湯(茶室風呂)と侘の湯(庭園風呂)の2箇所で、この日は男湯が侘の湯となっておりました。
広めに造られた内湯は中央にある湯口からの投入方式、湯温は適温ですが、しっかりと温まるお湯。


木造りの露天は内湯とは真逆の小ぶりなサイズで大人3~4人サイズ。
(この日はイベントだったのか、柑橘系の果物が浮いてるところが数か所ありましたね?)
浴感的には露天の方が好みでしたが、ゆっくり浸かるには内湯の方がオススメかもしれません。
寂の湯浴室の露天が何やら面白い造りになっているとのことなので、次回機会があればそちらにも
入ってみたいものです。

古町温泉 自家源泉の宿 旅館 上会津屋
住所 栃木県那須塩原市塩原745番地
電話 0287-32-2734
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 700円(塩原温泉郷湯めぐり手形にて半額で利用させて頂きました)
営業時間 15:00~20:00



スポンサーサイト