塩原新湯温泉 共同浴場 寺の湯

若干二日酔いで目が覚めた朝(寝坊)
早めに朝食を済ませ、塩原新湯温泉へ移動した一同は共同浴場へオープンアタックです。
最初に訪れたのは寺の湯共同浴場。
こちらは基本混浴スタイルなので、女性陣に先に入ってもらってからの入湯!

湯気モクモクですが・・・
小ぶりな浴槽が二つ、右手の浴槽が澄んだ色をしているのは誰も入っていないためでしょう。
それもそのはず、湯温はかる~く50℃オーバーっす!
湯もみしている時間もないので、こちらは諦め左手の浴槽へ。

こちらは44℃程ですがビリビリと差し込む体感があり、実温より熱めに感じるもの。
湯花で白濁した湯面からは硫黄+明礬の香り、お湯はかなり酸っぱめ。
おかげで朝一少しシャッキとすることが出来ましたよ(笑)
いつの日か時間があれば熱めの浴槽にも入ってみたいものです。
塩原新湯温泉 共同浴場 寺の湯
住所 栃木県那須塩原市湯本塩原新湯
電話 なし
泉質 酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩泉
料金 300円
営業時間 7:00~18:00(混浴)



スポンサーサイト