湯田湯川温泉(中ノ湯) 大扇別館(再訪)

湯川の奥の湯から手前の中ノ湯エリアへ移動です。
このエリアでは一番大きな宿の大扇別館に再訪です。
入り口を入り受付を済ませた後は、浴室までの長い道のりを進みます(ほぼ迷路w)

浴室はL字なった半洞窟風呂がメイン浴槽で、隣にはかつて電気風呂であった浴槽があるが
現在は電気の稼働はしておらず温めの状態。
反対側には洗い場が並びます。




外に出ると広めの露天(一応衝立はあるけどほぼ無意味なので、混浴ですね。)
半露天っぽい造りではありますが、開放感はあるので秋の紅葉時とか冬は景色が良いと思われます。
内湯より温めなのでゆっくりしたい時にもオススメですよ!

湯田湯川温泉(中ノ湯) 大扇別館
住所 岩手県和賀郡西和賀町湯川53地割1-68
電話 0197-82-2321
泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
料金 300円
営業時間 9:00~20:00



スポンサーサイト