肘折温泉 大友屋旅館

お次はメインストリートに戻りまして大友屋旅館へ立ち寄りですよ。
こちらは上の画像左下に独自源泉を有する、中規模旅館です。
館内左手の受付を済ませたら反対側にある浴室へ向かいます。

男女別の浴室は時間で入れ替えがあるようで、この日利用した浴室は本来は女湯とのこと。
ちょいと変わった形をした多角形の主浴槽があり手前にはシャワー付きの洗い場が並びます。

利用している源泉は組合共同2号+3号+5号、そして大友屋の独自源泉のブレンド利用。
加水表記はありますがそれほど多くは加水していないでしょう!
お湯はちょい熱めで身体に染み込んでくるもの。
建屋の外には飲泉所もありますので、大友屋の独自源泉そのものを味わいたい方は
ぜひ飲泉してみると良いでしょう!

大友屋旅館
住所 山形県大蔵村字南山505
電話 0233-76-2331
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 300円
営業時間 14:00~16:00


スポンサーサイト