肘折温泉 三春屋本館(食事編)

湯巡りも一段落し待ちに待った夕食タイムですよ。
気心知れた温友と囲む部屋食はやはり嬉しいものですね。
献立は山の幸がメインではありますが、ハッキリ言ってかなりボリュームがありましたね。










素朴な味付けですけれどどれもこれも美味しく頂きました!
このボリュームでコスパを考えると素晴らしいとしか言えないかな(個人的にはもうちょい少なくてもいいくらい)

お次は朝食です。
こちらも部屋食での提供となります(右上にチラリと見えてるのは朝市で仕入れた筋子です)








シンプルな献立ですがご飯のお供はしっかりと揃っていましたね!
もちろんご飯は漫画盛り!ですw
何度も何度も書いてますが、宿泊宿で頂く朝ごはんの旨さは格別だと思ってます。
宿公式サイトではボロ宿と謳っておりますが、私のように入りたい時にお風呂入って
酒飲めて、煙草も吸えて(1階に喫煙スペース有り)、眠たくなったら布団入って~みたいなタイプには
2食付き7000円はとても満足度が高くコスパも良いでしょう。
肘折温泉 三春屋本館
住所 山形県最上郡大蔵村南山494
電話 0233-76-2036
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
料金 -(一泊2食付け7000円で利用しました)
営業時間 日帰り時間帯なら可(10:00~17:00位)
※浴室ごとに交代で2日に1回湯抜き清掃、溜まるまで2時間程度肘折温泉 三春屋本館


スポンサーサイト