浅虫温泉 浅虫さくら観光ホテル(再訪)

基本、麻蒸湯札のみの日帰り対応と記憶していましたがある日、公式HPを見ていたら
日帰り入浴の文字がありましたので久しぶりに浅虫さくら観光ホテルへ再訪してみましたよ。
こちらは野辺地方面から向かうと、浅虫温泉街の一番手前に位置するホテルで
メインの温泉街からは少し離れた場所にあります。(R4号沿い)

フロントで受付を済ませ3Fにある展望大浴場へ向かいます。
窓際に配置された内湯主浴槽からは美しい眺望が眺めることが出来ます。
手前にアメニティーの揃った洗い場とサウナ(水風呂無し)


無色透明で適温管理されたお湯は循環利用、わずかに塩素臭あり。

隣のエリアには窓が開放された半露天エリアがあります。
サイズは大人4~5人程でしょうか。
壁の下で内湯と繋がっておりますので湯使いは内湯と同様です。

その他に一人サイズのヒバ浴槽が2つ(1つは故障中)ありますが
この浴槽も循環利用ではありますけれども一番フレッシュな感じがしますね。
お湯は42℃と適温、天候が良ければゆったりと浸かりながら景色を眺めるのがオススメかなと思います。

浅虫温泉 浅虫さくら観光ホテル
住所 青森県青森市大字浅虫字坂本51-1
電話 0177-52-3355
泉質 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
料金 800円(麻蒸湯札を利用すると実質500円)
営業時間 要相談(湯札対応時間は月・火・水の16:00~18:00)



スポンサーサイト